• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4312のブログ一覧

2020年09月11日 イイね!

秘密基地に潜入!

ご無沙汰です! さてさて、先日11日のことですが…。 ついに「秘密基地」へ潜入してまいりました! 大阪遠征に行くよ~との、みんカラ上で何気ないコメントのやり取りを見ておられた、気まぐれムッシュさんからメッセージをいただきまして… ついに初潜入!!! 秘密基地では以前から幾度となく忘年 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/14 23:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年08月10日 イイね!

ラストラン!

本日、ラストランを迎えたのは… 「リゾートみのり」 でございます。 JR東日本仙台支社小牛田運輸区所属、キハ48-546、549、550の3両を改造して製作された車両。車内は新幹線を凌ぐ座席間隔と車体いっぱいに広げた大きな窓により、沿線の景色を満喫できる仕様となっています。春先に6月末の引退 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/10 20:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2020年08月06日 イイね!

信越シリコーンってどうよ?どうなのよ?

おばんでございます。 先日、「信越シリコーン」をパーツレビューにあげてからというものの、毎日一定数のアクセスがあるようで、世間的に興味を持たれている方が多いんだなと感じている次第であります。 そこで、今日はタイトルにあるように「信越シリコーン」を使った洗車はどうだったのか、という視点でちょっと ...
続きを読む
Posted at 2020/08/07 00:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年07月04日 イイね!

夏前に、車検でやり残した作業を…

まずは、熊本南部の大雨災害に見舞われた皆さまにお見舞い申し上げます。 昨年、ピカソで宮崎まで行った際に立ち寄った人吉駅が浸水、鉄道施設では球磨川沿いの肥薩線やその他線区にも甚大な被害が出ている模様です。現在は救助作業と被害状況の把握が行われていますが、今後は復旧に向けて先の長い取り組みが控 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/04 18:26:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年06月06日 イイね!

新幹線撮影行脚のついでに金太郎を撮ったら初号機だった件

天気が良く夏至も近づき、梅雨入り前に毎週のように沿線に出ています。 本日の撮影ポイントは「水沢江刺~一ノ関」です。 アルファXの撮影後、始発の新幹線まで時間があるので近くの在来線で貨物を撮るのがルーティンになってきました。 撮影ポイントは「陸中折居~水沢」です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/06 21:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月31日 イイね!

新幹線撮影行脚(三密厳守!)

タイトルの通りです。 先日、ALFA-Xを撮影した所に行ったら、先客がそこそこ居ました。 なので、アングルを変えて撮影です。 ▲一ノ関~くりこま高原(同じポイントで色々な写真が撮れます) また、以前に撮影したスポットにも寄り道してみました。太陽光発電所の工事も一段落した模様 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 18:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2020年05月17日 イイね!

重要な用事のついでに三密を避けて撮影する話

タイトルの通りです。小雨まじりの天候でしたので、どの場所も単独で撮影できました(^^; ▲E956系 東北新幹線 一ノ関~くりこま高原 ▲キハ110系 陸羽東線 鳴子温泉~中山平温泉 ▲キハ110系 陸羽東線 立小路~赤倉温泉
続きを読む
Posted at 2020/05/17 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2020年05月07日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

車のCMではお馴染みの「角島大橋」でのワンショット!! また行ってみたい!!
続きを読む
Posted at 2020/05/07 20:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月26日 イイね!

不要不急な外出を控えるなか、6回目の車検が仕上がったので主治医のところへ取りに行く話

車検、仕上がりました! 作業内容については整備手帳を参照ください… 代車じゃないので、自宅から徒歩→仙石線下馬駅~仙石線小鶴新田駅→徒歩で主治医のもとへ。天気も穏やかだったので、いい運動です♪ さて、今回の車検で一番のトピックは… 「ルーフレールが外れない!」 ルーフレール後ろの黒いカバ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/26 13:10:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年04月19日 イイね!

不要不急な外出を控えるなか、6回目の車検を主治医に預け入れる話

不要不急な外出を控えるなか、6回目の車検を主治医に預け入れる話
本日は予定通り、ピカソ6回目の車検の預入れで主治医のもとへ。 6回目の車検で通常メニュー以外のものは… ①右ドライブシャフト交換(中古品・大衆自動車手配) ②フロント左右ハブベアリング交換(個人手配) …フロントからの異音対策として ③フロントブレーキディスク・パッド交換(個人手配) …ブレ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/19 12:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation