• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4312のブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

沖縄「平和」研修のまとめ

 さてさて、極寒の山形から亜熱帯の沖縄へ、3泊4日の研修に行ってまいりました。

 その名も、「沖縄 『平和』 研修」・・・

 自分が所属する労働組合の真面目な研修なんでした。



 沖縄といえば・・・


 青い空と海

 白い砂浜

 オリオンビールと泡盛♪

 すっかりレジャーリゾートな沖縄ですが・・・


 太平洋戦争で激しい地上戦が繰り広げられ

 現在でも日本の米軍基地の約70%が存在し

 常に危険と隣り合わせな生活を強いられているのも事実です。


 初日には、白梅学徒隊で実際に野戦病院で看護に携わった「中山」さんより体験談を聞き・・・

 二日目は、「ガラビ壕」「ひめゆり平和記念館」「平和の礎」「魂魄の塔」等を踏査・・・





 三日目は、辺野古(普天間基地移設候補地)、普天間基地、嘉手納基地(日米安保の見える丘)等を踏査・・・





 普天間にはオスプレイが佇む・・・

 報道では知らされない現実に、ただただ唖然とするばかりでした。

 端的に言えば・・・

 ・有事において、「軍隊」は国民を守ることはない
 ・国は平然とウソをつく
 ・戦争と教育の関係
 ・米軍基地は日本を守るためにあるものではない
 ・なぜ沖縄に基地が集中しているかの歴史
 ・沖縄の我慢は限界にきている

 沖縄と本土とには、明らかな「温度差」があります。

 「沖縄の問題」=「日本全体の問題」という認識になっていません・・・

 私は実際に見て聞いて、『平和』は黙ってて実現するもんじゃないと強く思いました。

 

 日中帯は研修でしたが、夕方からは参加者同士で懇親を深めてきました♪





 ・・・こんな感じで!

 現地は最高24℃、帰ってきて今日の最低気温―5℃、その差30℃!!!

 まだ体がおかしいです・・・(^^;

 





 


  
Posted at 2013/02/08 23:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2013年01月27日 イイね!

雪がぁ・・・(T T)

 

 25日昼から1日半で70cmの積雪・・・

 降りすぎだよぉ・・・_| ̄|○

 駐車場からの出し入れで何回かスタック・・・

 ご近所さんに押していただいてやっとこさという感じでした。


 

 kobatakuさんの言うところの「リーゼント」ですね(笑)

 毎年ですが、この1~2週間が「ヤマ場」となります。

 頑張れ!俺!(爆) 
Posted at 2013/01/27 08:03:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2013年01月01日 イイね!

ゆく年くる年

 みんカラの小生のブログを読んでいただいている皆様・・・

 そしてみん友の皆様・・・

 あけまして、おめでとうございます! 

 旧年中は様々絡んでいただきありがとうございました(笑)

 今年もくんずほぐれずでお願いします(爆)



 さて、我が家の年末年始を簡単に・・・

 まず、忘年会で天童へ・・・

 某景勝地の駅前までピカソタクシー係

 

 そして、クリスマス寒波到来(--;

 

 ワイパーの範囲しか見えないって・・・

 ドカ雪で大変感じになっているので、ブログをアップする余裕がありませんでした。





 そして年越し・・・

 今年は大晦日と元旦が「日勤」ということで、全然正月気分に浸ることなく淡々と過ごしていますが、毎年のお決まりということで近所のお寺に鐘をつきに行きました。

 

 

 そしてそのまま初詣!

 

 今年は息子と二人っきりでした。

 男同士もそれなりに楽しいものです(^^)v



 今年も、こんなユルイ感じでやっていきますので、どうぞお付き合いくださいませm(_ _)m
Posted at 2013/01/01 02:01:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2012年11月27日 イイね!

まだまだ世の中すてたもんじゃない

 車とは一切関係ない話です・・・



 先週の土曜日のことです。

 物語は、妻と娘(小学1年)が仙台から列車で帰る際、羽前千歳という小さな駅に差し掛かった時に始まりました。ここは、仙台~山形を結ぶ「仙山線」と「奥羽本線」の乗り換え駅なのです。

 この時間帯は、「仙山線」の電車が着くと、向かいのホームには「奥羽本線」の電車が待っていて、乗り換えが終わるとすぐに発車します。

 順を追っていきます・・・

 ①仙台から仙山線に乗ってきた妻と娘、羽前千歳駅に到着すると妻は娘に「降りるよ!」といって下車→向かいに止まっている奥羽本線の電車にすぐ乗車・・・

 ②程なくして奥羽本線の電車のドアが閉まるも、後ろに娘がいないことに気付く!!!
  その向かいで、仙山線の電車もドアが閉まる!!!
  走り出した時にホームを見るも、娘の姿が見えない!!!
  車内を見ても娘がいない!!!

  ・・・ここで、事態の重大さに気付く(TT)

 ③娘は妻から「降りるよ!」と言われてドアに向ったが、なぜか「忘れ物!」と思って座っていたボックスに一旦戻ってから再びドアへ向ったものの、あえなく電車のドアが閉まり、発車。妻とはぐれたことに気付いた娘は車内で泣く・・・

 ④ボックスで同乗していた家族が、泣いていた娘に気付き、声をかけ、娘が状況を話す。たまたま、娘が妻の携帯電話の番号を暗記していた(!)ため、その家族から妻に電話が行く。

 ⑤妻は隣の駅で下車・・・どうしようかと途方にくれかけていたところに、携帯へ着信!ひとまず、娘の無事を確認して一安心。
  娘は終点の山形駅まで向かい、そこで駅員さんに引き渡すとの連絡をもらう。妻も適宜電車で山形駅へ向う。

 ⑥娘、同乗していた家族の方と一緒に山形駅に到着。その家族は乗換えで米沢方面に行く電車があったため、乗ってきた仙山線の運転士と車掌さんに事情を話し、娘を引き渡す。この段階で、再度妻に連絡を入れていただいた。

 ⑦妻、山形駅到着。駅の改札へ行くと、その運転士と車掌さんが娘に付き添っていていました(担当の電車が到着してから30分近く待っていただきました!)・・・無事に母子再開を果たす!

 会った瞬間、本当に「良かった~」と思いました。




 ☆たまたま仙山線のボックスに同乗していた家族

 ☆携帯電話の番号を暗記していた娘(当事者ですが・・・)

 ☆娘を気遣い、30分も一緒に待っていただいた運転士さんと車掌さん




 最近、物騒な事件が多くなってきているように感じますが、まだまだ世の中すてたもんじゃない!って感じた一件でした。


 



Posted at 2012/11/27 05:19:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2012年11月18日 イイね!

ハーフ成人式?


 ご無沙汰しております。先月のプチオフ以降、更新してませんでしたね・・・(^^;



 昨日、息子の通う小学校で、「ハーフ成人式」なる行事が開催されたので行ってきました。

 俺が小学校ん時はなかったなぁ・・・こんなの・・・(^^;

 10歳を迎えて、将来の夢を語るとともに、これまで育ててくれた親に感謝するという主旨だそうです。


 この日のために、息子がしたためた手紙・・・

 

 「お母さん」と「お父さん」の文字の大きさの違い=家庭内での力関係か!!!

 息子は本能で感じているんですねぇ(爆)

 内容はそれなりでしたが、思った以上に親のことを見ているんだなぁーと感じました(^^;



 そして、一人ずつステージに上がって「夢」を発表・・・

 息子の夢は・・・











 「巨人の選手になる」 










 ・・・初耳だよ!!!


 スポ少で頑張っているからねー。早くヒット量産できるように、練習に励むんだな!


 その後、4年生全員による合唱を披露、レベルが上がっていてビックリでした。


 会場脇には、一人ずつ書いた「自分史」なるものが・・・

 

 写真を拡大して見ることができる方・・・つっこみ所満載ですよ・・・(^^;

 ・・・ということで、我が息子の成長を実感できたイベントでした。






 追伸:あっ、タイヤをスタッドレスに替えました!
Posted at 2012/11/18 20:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「@Fuji@picaさん、電力設備の変圧器を輸送する専用の貨車ですね。」
何シテル?   06/09 07:36
子持ち+多趣味=貧乏暇なし・・・【広く浅く楽しく】がモットーです。 今回の異動で、仕事場がチャリ通圏内に…(笑) ピカソは週末の子供達の部活遠征用に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初心者でも安全に出来るポリッシャーがけでピッカピカに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 21:06:17
[シトロエン C4 ピカソ] 雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 19:36:18
すごいぞシトサブロウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 05:13:00

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
まさかまさかの3台目! 違う色(ビュルラ→ブランバンキーズ) 違うエンジン(RFJ→5 ...
プジョー その他 プジョー その他
1997年に購入。 当時の自動車誌(たしかAUTOCAR?)の自動車メーカーの自転車特集 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
嫁さんのお母さまより譲渡。 お店の配達車として活躍していたため、物入れは多数あります(笑)
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
ご縁があって、我が家のセカンドカーに! 走りの安定感は嫁さんにも好評です。 2023年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation