• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HDKのブログ一覧

2008年04月27日 イイね!

パワーチェック in SAB ナゴヤベイ

パワーチェック in SAB ナゴヤベイ

先日バージョンアップしたgarage NOB ECUの効果を試すべく04/27にオガクズさん主催のパワーチェックオフに参加してきました。
で、結果は357.5PS/51.8kgmでした。
自分で言うのも何ですがブーコン無し、FCD無しでこの結果はなかなかのものやと思います。

吸気系
・garage NOB特製K&Nフィルターラムチャージャー
・SAMCOインテークパイプ
・SAMCOインダクションホース
・garage NOB特製ビッグスロットル

排気系
・エキマニ/フロント/センターパイプ/マフラー:SYMS

冷却系
・garage NOB特製ラジエター
・HKS GT インタークーラー(GDB用)
・オイルクーラー

電装系
・garage NOB SG9 ECU
・イグナイトレヴ
・PIVOT RAIZIN(青)
・アーシング

その他
・garage NOB アルミクランクプーリー、オルタネータープーリー
・forge アクチュエーター
・forge ブローオフバルブ

※ブーコン、FCD未装着

ECU交換をお考えの方へ・・・自信を持ってお奨めします!!

Posted at 2008/05/04 23:27:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月23日 イイね!

garage NOB tuned ECU (最新ver.)の効果

garage NOB tuned ECU (最新ver.)の効果


某秘宝館に於けるちょっと前の会話



H「○○○のECU、ブーストマップの解析できたらしいッスねw(゚O゚)w」
N「あ~そんなもん、うちのもとっくに出来てんでぇ~(^^)v」
H「えっ...ほんならもうFCDも要りませんの?(・_。)?(。_・)? 」(もともと付けてないけど・・・)
N「要らんよ~♪」
H「待ってて良かった~ヾ(≧▽≦)ノ」
N「青虫はこれ以上は走り過ぎやからあかん!!\(`Д´)/」
H「え゛~~~そんな~(´Д`;)」
・・・┓( ̄~ ̄)┏

お約束の会話でしたが、書き換えました(^^)v
で、パーツレビューにも書きましたがインプレ。

・ブースト負圧域でのトルクup
・ブースト加給圧up(1.05→1.45)
・ブーストの降下現象(一旦ピークまで上がってもすぐ下がる)が改善
・ブーストカットのキャンセル→FCD不要!!
以上の効果はブーストマップの解析が出来た事によると思われる。
因みに08/04/22現在ブーコン未導入。

前に書き換えた時も感じましたが、さらに車が軽くなった気がします。同じアクセルの踏み方でもスーッと前に出る感じ。
踏み込むと・・・(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
最近はプーリーの交換をしたぐらいで同じメカニカル構成の車とは思えないほど変わりました。
帰りの高速では一人で「え~~マヂで?(・_。)?(。_・)? 」を連発してしまった・・・(*/▽\*)キャ

やっぱこの車はエエですな~♪
他の車にしようかなんてちっとも思わないですね。
Posted at 2008/04/23 09:10:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月12日 イイね!

モーターランドSUZUKAにて

モーターランドSUZUKAにて久々のブログです(^^;ゞ
4/12はいつもの仲間たちとサーキットを走ってきました。
今回の会場はモーターランドSUZUKAです。

まずは幹事役のgawさん、オガクズさん、メカニカルサポートのNOBさん、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m

サーキットを走るたびに思いますが、とにかく楽しい!!
走ることそのものも楽しいですが、仲間内での貸し切りなので家族連れの参加者の方々も含めて皆でワイワイやってました。

今回思ったこと
①ポテンザ050はよくネバる
前回まではADVAN SPORTでしたが、タイヤのグリップ(特に横方向)がでんでんちゃいました。
(^^)v
下手くそ故タイヤに負担がかかって思いっきり擦った消しゴムみたいになってましたが・・・
┓( ̄~ ̄)┏
ネオバも良さそうやけど、個人的に回転方向指定がなぁ~・・・
次は頑張ってRE-11にするか?(・_。)?(。_・)?

②アクセル開度の使い分け
トーシロながらもこんな事を考えて走ってみました。
特にコーナーの立ち上がりでタイヤが滑り出さないように最大限踏むとかバックストレートでの緩いコーナーでどう踏むかとかいろいろ試せました。

③同乗走行はgood!!
このサーキットは同乗走行ができます。
オラは岡山の父ちゃんの助手席に乗せて貰っていろいろ教えて頂きました。
やっぱ上手い人の横に乗って走るのは勉強になりますね。
父ちゃん、ありがとうございましたm(_ _)m

参加された皆さん、また皆で一緒に走りましょう。
Posted at 2008/04/15 09:18:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「SJGフォレスター(garage NOB標準仕様ww)納車後2ヶ月経過~♪ http://cvw.jp/b/159706/41216054/
何シテル?   03/14 23:43
気持ちだけは若いつもりのアラフィフです(;^_^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

車屋のつぶやき 
カテゴリ:館長のつぶやき
2010/10/26 00:46:10
 
garage NOB 
カテゴリ:和歌山の秘宝館
2010/08/17 23:59:30
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
どうしてもまたMT車に乗りたくなり購入を決意しました!! 最初からできるだけ自分好みの ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ファミリーカーです。 またまたフォレスターです。 またまたgarage NOB標準仕様w ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
嫁さんの車です。 あまり弄ったら怒られるのでほどほどに・・・(^_^;)ゞ 走行距離が ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
08年5月にSG9より急遽乗り換える事になり、同じエンジンを積んだこの車に乗り換えました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation