• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルコのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

今日、豊川警察からTELがありましたが・・・。

今日、豊川警察からTELがありましたが・・・。今日豊川警察からTELがありましたが、やっぱり絞込みが難しいようであまり良い報告ではありませんが・・・「この程度の事故ではね」って言わんばかりの話でした。
まぁそうかもしれないけど悔しいです。

家族に怪我も無かったし、皆様方の励ましの声を頂いたお陰で気持ちも落ち着き始めたので半分は諦めていますが。

今日バンパーを外して内側の様子を見ましたが、やっぱり少し押されてました。
幸いハッチの方は無事で受け側のキャッチも無事だったので一安心ですが、スペアタイヤの方が凹んでました。
相手が見つかればちゃんと直せるのですが、この状況では自分で叩いて少し戻してバンパー交換で終わりかな。

皆様方も、自分勝手で逃げ得って思っている人が多いので十分気を付けてくださいね。

Posted at 2006/06/18 23:36:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月17日 イイね!

絶対許せない「当て逃げした沼津ナンバーのbB」

絶対許せない「当て逃げした沼津ナンバーのbB」16日に仕事が終わってから、蛍を観に愛知県岡崎市の方に行きました。
友達と合流して案内してもらい、しばしの間ホタルが放つ優しい光を楽しみ友達と分かれて帰路に着き国道1号上り線、音羽町に入った22時30分頃起きました。

前方の信号が赤になって前車が次々に止まり、前から5台目位に私も止まる寸前に突然後ろから「ドッカン!」って・・・「おいおい」って気持ちで降りようとしたその瞬間,追突した沼津ナンバーのシルバーbBが逃走・・・追いかけようとしたらちょうど後ろからトラックが・・・ちょっと離れてしまって追いかけたのですが・・・逃げられました・・・怒怒。

まさか逃げるなんて・・・ナンバーは見たのですが、まさか逃げると思わなかったのと子供を後ろに乗せていた事もあり、多少は気が動転していたのかもしれませんが、ナンバープレートをフルに見れませんでした。
警察を呼び調書を取ってもらったのですが、追突した車が他県ナンバー、しかもナンバープレートをフルに確認出来ないと捕まえるのは難しいらしいです。

挙句の果てには、保険屋に連絡したら、車両保険は入っているには入っていたのですが、「一般」ではなく「車対車」だったので、相手が逃走した場合は保険金は下りないとの事・・・まさにダブルパンチです。

幸い家族みんな怪我も無かったのと、バンパー外してみないと分かりませんが見た感じはバンパーのみの交換で済みそうです。
(明日外してみてみますが、奇跡的にもマフラーが無事だったのが驚きでした)

皆様、交通事故に遭遇したらその時の状況にもよるとは思いますが、ナンバープレートは、確実にフルで覚えましょう!!
それと、保険の内容はちゃんと知っておかないと私みたいにぶつけられているにもかかわらず大変な事になりますので気を付けましょう。

Posted at 2006/06/18 00:25:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「祝40000キロ❗️
20000キロも30000キロも撮るタイミングを逃していたので・・・(^_^)
最近は片道6キロの通勤でしか乗れていませんが、これからも大切に乗って行こう。」
何シテル?   05/30 11:58
妻は、N-one乗り。当然ターボ車で無限の足が 標準装備のように交換してあり、ちびっ子ギャングの ように街中をかっ飛んでいましたが、 最近N-ONE RSの M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 08:58:42
Panasonic caos ハイブリッド車用 N-S65D26L/H2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 23:22:02
ヒューズ全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 05:18:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
妻の理解があって、 またランエボに乗れる事になりました。 しばらくの間、パスワード等を忘 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
前車のスイフト・スポーツは楽しいクルマでしたが、やっぱり後輪駆動車が忘れられず・・・。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
走りに関しては無縁の車ですが、使い勝手はとても良く、今の我が家のライフスタイルには最適な ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
私の希望は「2リッター以下で後輪駆動、軽くて多少いじってある車」で、限られた予算のなか、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation