• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

599 は快調なんですが。。。

今日は大黒に顔を出してきました。

いつもの場所がカマロ軍団で埋まっていたので、やむなくここに。
ハーレー軍団に取り囲まれました。

走りは快調なんですが、、、

いつもMTモードで乗ってるので、毎回始動後にAUTOボタンを押すのですが、ボタンの塗装に割れが。。。
また、反応のあまり良くないリバースボタンも塗装の割れが。。。
ゴムゴムした素材に硬めの塗料だと、どうしてもこうなるんですね。
これって、458とかも同じ部品だと思いますが、対策されているんでしょうか???

ブログ一覧
Posted at 2020/12/06 22:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

盆休み最終日
バーバンさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2020年12月8日 1:16
むむむむむむむむ〜
599にも、ベタベタ星人が住みついているんですネ〜
コメントへの返答
2020年12月8日 10:34
ベタベタ星人というよりは、カサカサ星人というか。。。塗料の粘着力というか柔軟性が足りず、塗膜がぱりぱり割れてる感じなんですよね。もちろん、別途ベタベタ星人は住み着いていると思いますが、いまのところは出てきていないようです。
2020年12月9日 8:03
悪魔さんにハリハリ製品でも造ってもらえば?
つつみこむような感じで。
コメントへの返答
2020年12月9日 8:42
ググったところ、すでに貼付する社外補修部品が出回っているようです。モデルチェンジしてもここは改善されないようですね。

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation