• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

マフラー位置調整とバッテリー交換

左のマフラー出口が落ち込んでいたのが気になったので、調整しました。

ボディ接触寸前。。。

左側だけジャッキアップして、タイヤを外します。

ボディ下のパネルを外して、車体の下に潜り、マフラーの位置を調整します。

こんな感じでいかがでしょ??


続きまして、温間時のセルの動きが弱いので、バッテリーを交換します。

以前、セルが壊れた時にカオスに換えましたので、ちょうど2年くらいかな。

旧カオス。

まだ使えそうですが、突然死の予防のために早めに交換です。

旧カオスに貼り付けていた遮熱シートを剥がし、新カオスに貼り付けます。


今回は、バッテリーの健康を測定するために、ライフウインクをつけてみます。


バッテリーを外しますので、ついでにコネクタを磨きました。


さらに、ヤフオク調達のスパークグリスなるものをぬりぬりしてみました。


これにて完成。

セルは勢いよく回ります。
Posted at 2016/03/27 22:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation