• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

お宅訪問♪

昨日は、そらパパさんのお宅に訪問しました♪

まずは、大黒PAで集合です。

そらパパさんは、MKBで到着。
悪魔さんはご家族総出+黒テスタのあっきーさんで到着。

まずは宮が瀬湖をめざします。


到着しましたが、駐車場はばらばらに。。


ダム、高いですねえ。


見晴らしは最高♪遠くにランドマークタワーがかすんで見えました。


堤体を下から見るとその大きさがわかります。


その後、そらパパ家近くの温泉で露天風呂&食事です。

そらパパ家&悪魔家のちびっこがたくさんいてにぎやかでした♪
呑めたら最高だったんですけどねえ。。

旅館の窓からの景色は、東京の近くであることを忘れさせてくれます。


その後、そらパパ家をご訪問。

コーギー3匹と遊びましたが、ヒルに噛まれました。。


Posted at 2014/08/31 07:12:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

これって、、、

これって、レカロにも適用されるのかなあ。。。


247,000円×1.08×2=533,520円

247,000円×0.85×1.08×2=453,492円

その差額80,028円。。。
Posted at 2014/08/26 16:52:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

ofcさん歓迎会♪

昨日は456の新オーナーとなられたofcさんの歓迎会を某鰻屋で行いました。

全体像や肝心の鰻を撮るのを忘れてしまいましたが、季節柄か松茸三昧で大変おいしかったです♪


小さな鰻たち、、、

ではなく、とぜうです。
この後、唐揚げでおいしくいただきました♪
Posted at 2014/08/24 19:08:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月22日 イイね!

熱田神宮横のお店にて。

そういえば、明日も鰻だ!!
Posted at 2014/08/22 14:36:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

水温センサーの交換

今日は、悪魔ガレージで水温センサー交換のDIYを敢行しました♪

悪魔ガレージ到着後、水温が多少でも下がるのを期待して、少々放置します。


到着後30分くらい放置してから、全然水温が下がっていないのを確認し(笑)、そっとラジエータータンクのふたを開けます。しゅ~という音が多少しましたが、沸騰した水が噴き出すこともなく、無事開栓。

新品のタンク蓋と交換しました。

さて、インマニの脱着作業にはいります。
まずは、エアクリ、エアフロ、蛇腹ホースを外し、スロットルも外します。

見えているコネクタをすべてはずし、訳がわからなくなりつつも悪魔さんのアドバイスを受けて、ここまでばらしました。
でも、最大の難関はこれからなんですよね。。。
インジェクターを外した上で、インマニの各ポートに着いている10ミリのナットを、インマニの隙間からすべて外さなければなりません。
その数、24本。。。

ガソリン臭でラリってしまいそうになりつつ、気が遠くなりそうな作業でしたが、曇りで気温が低いこともあり、何とか終了。

インマニ、重かった~。。。

ここから、センサーの交換をします。モトロニック2.7なので、センサーは左右バンクの2本必要です。


19ミリのディープソケットでセンサーを外すことができました。


吹き出すLLCと格闘しつつ、新たな水温センサーの取り付けに成功♪


反対のバンクも同様に作業をします。


ガスケットを575Mの金属ガスケットに交換します(456純正の紙ガスケットはすぐにやせてしまい、不調の原因となっているようです)。


これから、インマニ取り付け作業をします。
外すのも大変なら、つけるのも大変です。。。


インマニがついたら、スロットル等を戻して、おしまい♪


試運転をかねて、ちかくのうどん屋に行きました。

悪魔さん、馬男さん、初馬さんと行ってプチオフ状態♪

さて、インプレですが、始動性が著しく回復しました。
大変な作業でしたが、やってよかったと思います。

Posted at 2014/08/17 19:11:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     1 2
3 45678 9
101112 1314 15 16
1718192021 2223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation