• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

ああっ、増えてる。。。

先ほど職場の車寄せをうろうろしていたら、つやけしブラックの458だったのが、つやけしブラックのアヴェンタドールにかわっていました。。。

思わず二度見してしまいました。
Posted at 2014/11/21 22:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

忘年会、やりましょう!

先日告知した忘年会の件ですが、人数もそれなりに集まりそうなので、やることにしましょう!

現在、手を挙げて頂いているのは、
●悪魔さんご夫婦+てっちゃん?
●馬男さん
●ofcさん
●sugityannさん
●kohei夫婦
●famicabさん?

今の所、7~8名といったところですか。

場所は、sugityannさんの謎パワーで佳き所を確保して頂く予定です。

他に参加希望者はいらっしゃらないですか~~~???
コメントでもメッセでもよいので、ご連絡ください♪
Posted at 2014/11/17 21:14:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

リアアンダーウイングの取り外し

かねてからの課題であった、リアアンダーウイング破損問題を解決するために、まずはリアアンダーウイング本体を車体から取り外したいと思います。


456のリアアンダーウイングは、前方2カ所、後方2カ所の合計4カ所で車体に取り付けられています。本来は電動可変ウイングですので、出し入れができるように、いずれの取り付け箇所にも関節がついています。

まずはフロント側の関節から。

ウイングを出した状態では関節が車体から外に飛び出るようになっています。

バンパーの中はというと、、、

回転するシャフトにもう一つの関節が取り付けられており、これでウイングを出し入れできるようになっています。

後ろ側の関節は、、、

10ミリ4本で止まっています。

取り外すのがめんどくさそうなのはフロント側なので、フロント側から先に対処します。
こちらは、外側の関節を外してしまいます。
まずは、関節を固定しているピンをラジオペンチで抜きます。


次に、関節のブッシュをマイナスドライバーなどでこじって取り外します。


後ろは普通に4本のナットを外せばOK。
取れました。


以前鴨川でお尻の底を擦った際に割れたと思われる箇所。
割れてがさがさです。。。


ついでだからウイングの身体測定をしましょう。
長さはちょうど1000mm。


幅は、250mmくらい。


フロントの取り付け金具間の長さは600mm。


とりあえず2液式のエポキシ接着剤で止めてみていますが、ちゃんとつくのかな、これ??


なんか、もう、めんどくさいから、適当なGTウイングをぶった切って代わりにつけてやろうかな。。。
GTウイングをリアにつけてしまうのって、どう思います??


ついでなので、スロープで割れてしまったリアバンパーにもやすりがけとパテ盛りをしておきます。
しばらく放置してから、削ったりして後処理をすることにしましょう。




しかしまあ、リアアンダーウイングがないと締まりがないなあ。。。
Posted at 2014/11/16 18:23:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

夜のお散歩♪

妻から、「今日は食べて帰る」との連絡がありました。

これは、チャ~ンス!

夕食を手早く済ませ、腹ごなしの運動にと、ちょっくら大黒~辰巳へ行ってきました。


国産車軍団が多かったなあ~。
Posted at 2014/11/14 23:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月13日 イイね!

忘年会、やります?

456OCの皆様

さきほどsugityannさんと話をしたのですが、
12月20日(土)に忘年会、やります?

人数が集まれば、ちょっと考えてみたいと思います。
Posted at 2014/11/13 16:13:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
910 1112 13 1415
16 17181920 2122
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation