• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

PS4

実家のインテグラのタイヤが終わっていたので、タイヤ交換をしました。

例によって、タイヤはネット通販で入手し、ネギシタイヤさんで交換してもらいました。


帰りはテストドライブをかねて関越を流してきましたが、やっぱりミシュランタイヤはいいですね!

コンフォート寄りのPS4とはいえ、路面に吸い付きます。
Posted at 2020/01/19 20:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月19日 イイね!

ブレーキローター着弾

ギブリのブレーキローターが着弾しました。


フロント4ポッド、リア片押しの貧弱ブレーキとはいえ、特にフロントローターは激重です。


ホイールの隙間からチラ見するローターが貧弱なのが非常に不満でしたが、今回はスリットローターにしてみました。

多少は見栄えしてくれるとありがたいなあ。。。
Posted at 2020/01/19 08:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!1月20日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
復活するぞ!

■この1年でこんな整備をしました!
復活するぞ!

■愛車のイイね!数(2020年01月13日時点)
371イイね!

■これからいじりたいところは・・・
復活するぞ!

■愛車に一言
今年こそは。。。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/01/13 23:21:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

ボクスター にフラットワイパー

最近はフラットワイパー装着車が増えたため、トーナメントワイパーをつけていると古臭さが目立つようになったと感じます。

最終的には456をフラットワイパー化することが目標ですが、まずはボクスター をフラットワイパー化することとしました。

とはいえ、ネット通販で購入した物を取り付けるだけなんですが。。。


パッケージから開けた状態は右ハンドル仕様なので、真ん中のプラスチック部品を取り外して逆に付けます。


真ん中の部品だけU字フックに取り付けてみました。


部品をワイパーに合体させて、U字フックと合体させました。


フラットワイパーはスマートですね。


端っこはちょっと浮いてしまいました。


反対側も同様に取り付けます。


こんな感じです。


一気に近代化しました。

作動させてもビビリ音はなく、きれいに拭き取れています。

今日も首都高を流してきましたが、リアタイヤがほぼ終わってしまいました。



Posted at 2020/01/13 23:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation