• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

着弾3

カリフォルニアより。

クラッチだけならなんとかなりそうですが、インタミまでやるのはレベルが高すぎかなあ。。。
Posted at 2020/04/26 23:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月22日 イイね!

着弾2




ブレーキピストンプライヤー。

キャリパーのOH用ではありません。
ボクスター のプラグチューブ交換用に購入しました。
SSTが増えていく。。。
Posted at 2020/04/22 00:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月22日 イイね!

着弾



ホンダK型エンジン用イグニッションコイルです。

456 をダイレクトイグニッション化できるかな?

失敗しても実家のインテのスペアにしとけばいいや。
Posted at 2020/04/22 00:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月15日 イイね!

456GTにフラットワイパーは装着できるか?

ここ最近の車はみんなフラットワイパーを装着していますので、トーナメントワイパーをつけているだけでみすぼらしさを感じてしまいます。

このあいだは、楽天で販売されている格安ワイパーで、986ボクスターをフラットワイパー化しましたが、変なビビリ音もなく、快適に動作してくれました。

同じものを456 にも装着できないか?と実験してみた次第です。
まだ本体は復活していませんが。。。

さて、こちらは456の運転席側のワイパーアームです。

ダブルアームになっていますが、ブレードの取り付け部分は、輸入車の一般的なサイズのU字フックになっています。
国産用のU字フックよりはひとまわり大きく厚いですね。

こちらが、フラットワイパー。

メルセデスベンツ用の60センチのワイパーです。
2500円くらい。

取り付けはオーソドックスなので、悩むことなくつけられます。

後述する小加工は必要ですが。

問題は、助手席側につけられるか、です。
ブレードは助手席側も同じです。

一見、運転席側よりもオーソドックスに見えるのですが。。。

違和感、わかりますでしょうか?

そう、普通は上から下に向けてフックが曲がっていなければならないのに、逆に、下から上に曲がっているのです。。。
BMWのE34も同じだったかな?

フラットワイパーは、U字フックをブレードの取り付け部分に上から被せるようにして取り付けるのに、これでは被せることができません。。。

フラットワイパーの構造を考えると、ブレード中心部分についた軸に、U字フックの取り付けユニットをはめ、そこにU字フックを引っ掛ける作りとなっています。
そうであるならば、ユニットを外して、最初にU字フックを入れ、ユニットを後から入れて軸にはめることができたらつけられるのでは?

まずは、ユニットを外し、軸の下からU字フックを通します。


そこに、U字フックにはめ込むように、赤丸のユニットを入れます。


①の矢印の方向に押して、ユニットを軸にはめ、②の矢印の方向に押して、U字フックをユニットに押し込み固定します。


うまく入ったものの、ちょっと無理があるなあ、と思ってユニットをみたところ、赤丸部分が盛大に干渉していることがわかりました。


そこで、
赤丸部分をカッターで切除します。




そんなこんなで、助手席側にもフラットワイパーを装着できることはわかりました。

ダイレクトウオッシャーノズルの取り付け方法については、まだ検討が必要ですが。

あとは実車で試すだけ。
早く試したいなあ。。。
Posted at 2020/04/15 20:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年04月05日 イイね!

着弾

アメリカはコロナ禍で大変なことになっていますが、ペリカンパーツからボクスター の部品が着弾しました。

リアで残された未交換アーム。


ジャリジャリ音がするようになったハブベアリング。


オイル漏れが見受けられた、プラグチューブと、ついで交換用のプラグ。


そこまでやるならついでにコイルも。


早く手をつけたい。。。
Posted at 2020/04/05 23:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
121314 15161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation