• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

マラネロ謹製

車の魅力って、やっぱりエンジンの魅力が大半を占めているのだなあと思います。
気がつけば、手元の車のエンジンは、全てマラネロ謹製となっていました。

Tipo F116C

5.5リッター65度V12。
442ps,56kg。
モンテゼーモロ体制になってから真面目に作り出した新世代V12の第一弾です。

Tipo F160

3リッター60度V6ツインターボ。
410PS、550Nm。
クライスラーのペンタスターエンジンがベース?アメリカで鋳造されたブロックを使って、マラネロ工場で組み立てられています。

Tipo F140C

6リッター65度V12。
620PS、62kg。
エンツォと同じスペチアーレなエンジン。現在のV12シリーズの第一弾です。

いずれも素晴らしい!
Posted at 2021/03/01 00:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

ボクスター 低速トルク問題解決しました!

結論から言うと、バリオラムが高速側で固定されていたのが原因でした。

丸のホースが抜けていて、線のフラップが閉まっていませんでした。


本来はここの奥にあるホースに接続されなければならないのですが、全くつながっていませんでした。
ここをつなぐのがどれだけ大変だったか。。。


ここがコントロールのソレノイド。


こんな感じでホースにつながっています。
ロールバーの隙間に頭と手を突っ込み、ロールバーに絡まりながらインマニの下に手を伸ばす感じで、大変でした。

でも、健康になったと思います。

試運転がてら悪魔ガレージに行ってきました。

インジェクターがついてちょっと進んだかな。

Posted at 2021/02/21 23:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月15日 イイね!

986の発進時トルク不足疑惑

母親のスイミング通い専用車両になっている感のある白僕星号ですが、以前から、特に温間時の発進の際に相当気を遣わないといけないようなトルク不足感が出ていました。

二次エアの吸い込みが疑われましたので、986によくあるトラブル事例として、スロットル直後のT字型の吸気管の亀裂かと思われましたが、特段亀裂はなし。

というところで、昨日悪魔ガレージ話をしたところ、可変吸気システムがおかしくなっているのでは?という示唆を受けました。
よく考えてみたら、下記の25番がオイルで汚くなっていたので取り外して洗浄した後に、このような症状が出てきたような。。。


ここは盲点でした。
26番のアクチュエーターの配線ミス又は配管ミスかな?
今度取り外してチェックしてみよう。
Posted at 2021/02/15 11:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

456の進捗状況

インマニが載ったとのことで、悪魔ガレージに行ってきました。

水は入っており、漏れはなし。

エキマニは装着済み。
インマニはナット止めはこれから。

あとは触媒とマフラーをつけて、吸気側をつければ、火入れができるかな。
Posted at 2021/02/14 23:34:06 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation