• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

599シフトスイッチ崩壊

599 のシフトスイッチのシリコンゴムが割れに割れているので、何とかしたいと思っていました。

シフトスイッチのパネルは、ただ刺さっているだけなので、マスキングテープでカーボンを保護しつつ、マイナスドライバーでこじれば取れます。


シフトスイッチは2つのプラスネジで止まってるだけ


一番崩壊しているリバーススイッチのシリコンゴムを外してみました。

うゲェ、ドロドロ。。。

バシバシに割れています。。。


これだけでもなんとかならないかな。。。

simon touch ferrari gearbox switch buttons
はどうだろうか。。。
Posted at 2021/06/27 22:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

86koukiのステアリング交換

今週実家車として86koukiが就役したので、早速、
ボンネットダンパー取り付け、
ステアリング交換、
シフトノブ交換を実施しました。

まずはボンネットダンパーから。


一式はこちら。信頼と実績のスタビラス製です。


ボディー側は、アースのボルトと共じめです。


ボンネット側は固定ボルトと共じめです。

実はこれ、向きを間違えてます。このままだと閉まりません。
支点は低い方につけるのが正解です。

左右取り替えて、完成。

ボンネットダンパーは高級車の証。

さて、本題のステアリング交換です。

まずはエアバッグから外していきます。

koukiは、ステアリング脇のパネルを外して、マイナスドライバーを突っ込み、赤丸部分を押したり左右に突いたりします。



うまくいけばエアバッグユニットがぽこんと飛び出してきます。

この赤丸部分の針金で止まってるんですね。


配線をどんどん外し、17ミリで中心のナットを外します。
さすが、高年式だけあって、固着してないですね。すんなり取れました。


エアバッグはこんなかんじ。


ユニットが回らないように、マスキングテープで仮止め。


ステアリングは室内に持ち込んで、スイッチやらカバーやらを新しいものに取り付けていきます。

あとは戻して完成。トルクは30Nmとのこと。

ついでにシフトノブも交換です。

これはねじるだけ。

内装が綺麗になりました。


これ以上いじることはないでしょうが、すごく弄りやすくて良い車だと思います。
Posted at 2021/06/27 22:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月20日 イイね!

着弾

まだ車体は来ていないものの、、、
新車外しのステアリング。


新車外しのシフトノブ。


ボンネットダンパー。


いかんいかん、自分の車ではなかった。。。

そろそろ599 が来て1年ですので、手を入れて行ってもいい頃かと。
手始めに、全く役に立たないレーダーを交換するかな。
また、ナビもオーディオディスプレイに交換して、apple car playで運用するようにしようかな。。。

崩壊したシフトボタンも交換したい。

その前にオイル交換か。
これは面倒なのでコーンズに任せようか。。。
Posted at 2021/06/20 22:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月13日 イイね!

実家車代替え

実家の車は、DC5インテグラタイプSのMTですが、走行距離17万キロを越え、至るところに不具合を抱えるようになりました。

そこで、このたび、86koukiに交代となります。








お買い物車としては、そこそこ良さそう。

ステアリングが剥げてるけど。。。


個人的に買うなら断然こっちですけどね。












これ以上車は抱えられないので、買いませんが。
Posted at 2021/06/13 19:14:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年06月09日 イイね!

仕事です。

行ってきます~。

Posted at 2021/06/09 15:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation