• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

リニア・鉄道博物館

先週は、出張ついでに、リニア鉄道博物館に行ってきました。


蒸気機関車最速のC62。










鉄輪で443キロをマークした試験車両。







前に乗ったTGVduplexの方が速かったかな?

ギネスホルダーのリニア。









すげえドアのあきかた。

現役ちょい古の新幹線たち。

















個人的には100系のグランドひかりが最強。

在来線もいいですねえ。









165系の品川発臨時大垣夜行は辛かった思い出が。

重要文化財の自働車。






蒸気機関内蔵の面白い車両でした。
Posted at 2021/07/25 22:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月23日 イイね!

早朝は涼しい!

午前6時の大黒はガラガラでした。

Posted at 2021/07/23 11:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月20日 イイね!

駆け込み大黒?

先週日曜日の大黒は大混雑でした。


運動会協力金が課せられる前に別れを惜しんででしょうか。。。

Posted at 2021/07/20 19:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月20日 イイね!

究極アナログ

こういうのもいいねえ。

Posted at 2021/07/20 17:09:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年07月15日 イイね!

【456】燃ポン死亡

本日、456のフロントガラス交換の予定でしたが、
エンジン不調で、調査の結果、右側の燃ポンが死亡しているとのことでした。

3年間寝ていた子を起こすのはなかなか大変ですね。

kohei号の燃ポンは33GTR用を入れています。
当時、ヤフオクで5,000円くらいで中古が出回っていたものですが、
どうやら最近はあまり玉数がないようで、ずいぶん値上がりしていますね。

他方で、ヤフオクで2,000円くらいの怪しげな汎用燃ポンが出回っているようですが、これだとどうなんだろうか。。。
Posted at 2021/07/15 17:18:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
456789 10
11121314 151617
1819 202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation