• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

【599 】地デジつきました

もともとついていたカロッツェリアのVH9000は当時のフラッグシップなので、当然地デジもついていました。
これに対して、シンプルなアルパインのディスプレイオーディオにはそんな機能はついていません。ただし、拡張性はかなり高いです。

今どきそんなにテレビを見る需要もないと思いますが、せっかく窓ガラスにフィルムアンテナが付いているので、これを生かしてやろうかと。

もちろん、普通に考えれば、純正の地デジチューナーを使えば良いのですが、アンテナの端子が違うので不可。
このアンテナを使えるのは、カロッツェリアの2010年頃のチューナーのみ。
ということで、ヤフオクで、カロッツェリアのP90dtvを落札。古いので5000円くらいでした。


最初は映らずに困りましたが、単純にリモコンの電池が切れているだけでした。


映像はこんな感じ。

まあ写れば良いので画質は問いません。
チューナーをどこにしまおうかな。。。

そうそう、ディスプレイオーディオのUSB端子を灰皿に仕込みました。

赤から入って青で出す。
手が傷だらけ。。。

でも、きれいに収まりました。






Posted at 2021/10/03 23:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation