• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kohei@st183celxivのブログ一覧

2023年09月04日 イイね!

【456 】エアコン不具合の原因は?

猛暑が続く中、我が456 はエアコンが効かないため、夏眠していました。
エアコン不具合の具体的な症状としては、エンジンスタート時にはそれなりに効くものの、水温が90度以上に上がると途端に効かなくなり、熱風が出てくるというもの。高速を走るとエアコンが効き始めるのですが、これは水温が下がった結果によるものか。

どうせガス抜けだろうと思いましたが、念のため魔界で補充することにしました。



ガスを1缶補充すると、一気に圧力がレッドゾーンに。。




これらの症状を踏まえて悪魔さんと議論をしたところ、車内のエアコンユニットのバルブが詰まっているという結論になり、あえなく魔界に入院となりました。
要するに、ガスが向かう先の車内で詰まりが生じているので、ガスが配管内で渋滞し、流速が極めて遅くなっているところ、ラジエーターの熱でガスが温められて、コンデンサーで液化せず、結局熱が奪えなくなっているのでは?ということです。理屈としては正しそう。



どうせダッシュボード外しをするので、この際にヒーターホースも取り替えておきたいところです。
Posted at 2023/09/04 18:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「599のバッテリーが上がってしまった。。寒いからかな?」
何シテル?   02/10 17:55
kohei@st183celxivと申します。 底値(たぶん)で拾った456GTと986ボクスターを、できる限りDIYで整備して、なるべくお金を掛けずに、夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

456帰還 そして・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 22:03:15
整備いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 00:31:08
AKGエリーゼと僕エリエリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/18 15:53:18

愛車一覧

フェラーリ 599 kohei号2 (フェラーリ 599)
EnzoFerrariと同じエンジンを、伝統のFRスペースフレームシャーシに載せたモンス ...
フェラーリ 456/456M kohei号 (フェラーリ 456/456M)
V12エンジン、トランスアクスルFR、6MT、鋼管スペースフレームシャシ、ピニンファリー ...
マセラティ ギブリ 特命係長只野ギブリ (マセラティ ギブリ)
ただのオヤジセダンと侮ることなかれ。思ったよりも、スポーティー。思ったよりも、刺激的。思 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 白僕星号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
サクラム管とGT3ホイールで武装した、左ハンドル6MTの硬派なコンパクトスポーツカーです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation