• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

自由ダム

自由ダム





■FREEDOM
ちょっくら最近空燃比連動付き自由ダム(FC-03k)を使う機会が有ったのですが。。
ご多分に漏れず、色々嵌りました。

その1.空燃比連動 O2センサカプラ刺しっぱなしでハマル。
その2.なぜかISCV カウントアップ-走行中カウントに値が入っていてアイドルハンチング
その3.出力増量補正の条件を殺しているのに微妙な値が入る。

不可解な挙動色々、FCSSの癖にもどうにか慣れて、問題なく走れるレベルになりました。

■トラブルシューティング
トラブルシューティングに画像のFC-FCPviewerがまじ役に立ちました。まじで。
これ超便利っす。
セッティングにもFC-Logviwerが大活躍。かなり感動したので宣伝です。
気になった方はココへ
というかFCSSの使いにくさに閉口
なんでIG.OFFしたら死ぬんだとか、ログとってていきなり固まるとか、
NMIXCONT送ったらエンジン掛からなくなるとか、
もうすんごい自由な感じ。

あと雅さんとこの、自由ダムのまとめ
同じく、素晴らしく解りやすくまとめられていて、大変参考になりました♪

教訓。NA8も86並の心配が必要な年式になってきたようです。。
(ハーネスとかアースとか)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/17 20:06:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

アバルト
白二世さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 22:18
ご苦労様~。
自分のクルマも要...ですね。
コメントへの返答
2008年12月18日 0:34
こちらこそ~

ですね。。アースィングが効きますね(謎
2008年12月17日 22:33
>空燃比連動 O2センサカプラ刺しっぱなしでハマル

あー、ソレやったやった!自由ダー基本中の基本だよ(苦笑)

お役に立てたようでなにより。赤箱導入の際にはサポートよろしく♪
コメントへの返答
2008年12月18日 0:35
ぐえーーーーそうなんですかorz

しかも、ずっとリッチな状態でエンジンかけてたので、センサ信号反転せず、全く気が付きませんでしたよorz

赤箱:あいさー!、でもまずは接続チェックですね♪
2008年12月17日 22:58
>なんでIG.OFFしたら死ぬんだとか、ログとってていきなり固まるとか、
>NMIXCONT送ったらエンジン掛からなくなるとか、
>もうすんごい自由な感じ。

あなたは私ですかと思った件ww
コメントへの返答
2008年12月18日 0:36
プ、吹きました
いや、だってそう思いますよ、

フェールセーフとかエラー処理とか、ベリファイとか
そんなものは、自由ダー!!
2008年12月17日 23:37
点火1行のみを使用してるオイラには関係ない・・・ハズwww
コメントへの返答
2008年12月18日 0:37
贅沢な。。。

キャブジェクションやろう、キャブジェクションw

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation