• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

本気適合に向けてその①

本気適合に向けてその①










某クションで格安ゲット。GRBインプレッサSTI用インジェクタ,たぶん600cc/min
もち12孔の最新タイプ。
素敵な性能の純正部品流用できるのが、ローパワー車の良いところですね♪

全長が長短く、そのまま使えないので、そこはゴニョゴニョ。。
ブログ一覧 | NewEG | 日記
Posted at 2009/10/06 21:51:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 21:54
良いですねぇ!
12孔で850ccもあれば良いのに。。。
コメントへの返答
2009年10月11日 21:03
最近R35 GT-R用に使われ出してる?BOSCHの800ccオーバーのヤツがるみたいです。
きっと、多噴孔だと思われます。

ザウルスあたりで使ってるようなので、ひょっとしたら入手可能かも。。
2009年10月6日 22:01
ゴニョゴニョが気になるなぁw

600cc全噴射でお願いしますwww
コメントへの返答
2009年10月11日 21:03
おっちゃんにゴニョゴニョ
2009年10月6日 22:09
こそこそ、
コメントへの返答
2009年10月11日 21:03
むふむふ
2009年10月6日 22:30
デリバリーの高さを色々変えれたら便利よね。ふむふむ。
コメントへの返答
2009年10月11日 21:04
おぉ アタッチメントみたいな物を付けて、
高さ変えられると良いですね。

最近の車ちっちゃいヤツが多いですからね~
2009年10月6日 22:52
ぅっわインプレッサ今600ccもあるんスか。。。(汗
430ccの2噴口ですがなにか(爆?
コメントへの返答
2009年10月11日 21:04
あるんすよ~

流用にはかなり良いです♪

2噴口なだけ、まだいいかも!
2009年10月6日 23:07
おおタイムリ~

いま、あるブツに入札ちう

・・・そっちのブツのほうがイイなあぁw


しかし600って、、、やるきマンマンだべやw
コメントへの返答
2009年10月11日 21:05
有るブツ>

電話で話してたヤツですかの

安全率みてww
そろそろポンプもS15純正じゃ持たんかのー
2009年10月6日 23:28
更に凄い事になるのですね!

茶毛さんのBPターボ、何処までイッちゃうんでしょう…(汗)

コメントへの返答
2009年10月11日 21:06
これ以上パワー上げる気はないんですが、
ここ一発の高回転使うとキビしそうな感じなので

安全みてでかめのを使います~
最近のはでかくて、下も使えますので♪
2009年10月6日 23:47
どこがローパワー車だと小一時間(笑
ごにょごにょ気になります、シールどうするのかしらー

くーぺさんとこでタイミング良くハツロク炎上ブログ見てびびるまつざきより(汗
コメントへの返答
2009年10月11日 21:07
もとはローパワーです、もとは。。

炎上みちゃうと恐ろしいですが。。。

一応実績のある物を使う予定でございます♪
2009年10月7日 0:30
ローパワー車の意味知ってますかぁ?(笑)
こんなの、僕の車には無用ですぅぅぅぅぅ・・・。
でも負けねぇ(爆)

本気適合済んで、キッチリ回した暁にデフブローしたというブログ期待して待ってます(爆)
コメントへの返答
2009年10月11日 21:07
えーっとー
300ps以下ですよね爆

こっちもまけねぇw

いやいやいや、ピークパワーはそんなに上げませんからw

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18
NAショートアンテナ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation