• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

本気適合に向けてその②

本気適合に向けてその②










素敵なゲソが出来て参りました。
 す ば ら し い!!!
3mm厚 SUSパイプ、ブラスト仕上げです。
他、フライスでテーパ仕上げのフランジや、美しい集合部や、、

少~しだけTIGを囓ってますが。。こんなトーチの入らないようなところどういう段取りで
仕上げるのか・・いやはや、芸術でございますm(_ _)m

早速週末取り付けて本気適合の旅に出ようかと思います♪
別の写真をパーツレビューにUPしますた
ブログ一覧 | NewEG | 日記
Posted at 2009/10/07 21:59:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年10月7日 22:27
ぜひ、大阪まで♪
コメントへの返答
2009年10月11日 21:08
大阪向きは意外と踏めるところがないっすw
2009年10月7日 22:34
これ、デンデン虫さんは、上側に着くって事ですかぁ?
中央道から圏央道に入ると、埼玉まですぐですよ♪
コメントへの返答
2009年10月11日 21:09
そうですよ~
男の上付です♪

んあ? 圏央道までの分岐がしんどいです・・・
2009年10月7日 23:23
タカタで試走ですか?w
コメントへの返答
2009年10月11日 21:10
タカタは資金難の為、今回は見送りますですよ。。
2009年10月7日 23:31
本庄行くの?www

週末、職人とこで生ゲソ見せてもらいまふ(^-^)
コメントへの返答
2009年10月11日 21:10
寿貧乏につき、むりぽーー
2009年10月7日 23:34
本庄カモーンo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪

つかいつでも迎撃OKスw
コメントへの返答
2009年10月11日 21:11
つか みんな本庄カマーンて

しばらくおまちくださいませ
2009年10月8日 0:27
そうですね

こちらもいつでも迎撃可能ですよ♪
コメントへの返答
2009年10月11日 21:11
みんな面白い。。

またお世話になるかもしれんので、
そのときはよろしゅうです♪
2009年10月8日 18:50
パーツレビューじゃなくて整備手帳に載ってますよぉ(^^;
集合部の内側は素晴らしい仕上がりですね。
ウチのは結構ボロボロなのでw
気になったのは、1番と4番が45度の角度でタービンに入る所...。

大阪に来る事があればご連絡下さいな(私は車無いけど...)
夜なら直線1.5キロのセッティングコースへご案内します☆
コメントへの返答
2009年10月11日 21:12
おおぅ。。すびばせん、間違えました。。

レイアウト考えるとキビしいんですよね。。
とりあえず付いたんですが、ブーストの立ちが全然違います!!

行くときは連絡させてもらうようにします~!

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18
NAショートアンテナ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation