• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

new Egの本気適合・・

new Egの本気適合・・
















自分用メモ書き

・全開加速中の過渡補正
 AccelEnrichmentが入ってガクガクする事がある。
 増量有効にするAccelThresholdを換えてみる。現状40→60程度
 でも、ログ見るとAccelRateOfChangeが40以下でも増量効いてるんだよな。。謎

・3000~4000rpm 吸気温50℃以上、フル加速でチリチリノック
 21deg BTDCだけど、回転低いのでもっと遅角せないかんようです

・フルブーストでミギャーってネコが鳴く。
 ごく一部の方しか解らなくてすいません。
 某liquidさんの指摘の通り、インタークーラ入り口のホースバンドが全くしまってませんでした。
 シリコンホースから空気漏れてミギャーーて鳴いてたみたい。
 勉強になりましたw

・左フロントインタークーラクーラへの水ホースが干渉してNG
 ホース交換しましょう。取り回し変更しましょう。

・タービンオイルリターンのホースバンド
 ABAのバンドを沢山かったので、換えましょう。

ま、明日からハイパー残業削りに入るので、ボチボチ適合煮詰めます。

てーか、写真追加した場合のレイアウト調整、いつも改行入れて調整してるんですけど、
何か良い方法ないんすかね。。。
ブログ一覧 | motec日記 | 日記
Posted at 2009/10/26 22:46:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

イタリアン
ターボ2018さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 23:08
何書いてあるのか…
ミギャーってとこしかわからんwww

ブローオフじゃなかったのね♪
コメントへの返答
2009年10月28日 23:53
にゃーにゃー

でかにゃんがおるw

ブローオフではなかったです♪
2009年10月26日 23:15
おっちゃん号、ログ見てみたら
3速加速で
3,500rpmブースト0.45で、24度だすわ。
コメントへの返答
2009年10月28日 23:54
INスキッシュの有無が効いてますかね~

25度くらいになってましたが、吸気温に対しシビアな感じなので点火おくらしときました。。
2009年10月27日 0:25
カタツムリ取って、ネコ入れてくださいネコ。。。

自分で何書いてるか分からなくなってきてますがwww
コメントへの返答
2009年10月28日 23:54
ハムスターの方が回転系はいいかもしれません

なんのこっちゃw
2009年10月27日 11:50
そ~かぁ~AccelEnrichmentなんかもログ採れば解り易いよねぇ

今気づいた・・(汗
コメントへの返答
2009年10月28日 23:55
こういうパラメータって、ログ取らないと
なにがどう動いてるかサッパリなんすよね。。

i2になってから、motecのロガーは便利です♪
2009年10月27日 15:26
何でFuel Accelが台形状なんだろ?

アッシのM4だと鋸歯状(急激に立ち上がって尾を引く感じ)なんだけど??
パラメータの違いかな?
コメントへの返答
2009年10月28日 23:55
ご指摘の通り、パラメータの相違でした
decayが大きすぎて、ギクシャクの原因になってました。。

見直していったら大分良い感じです。D-Jはこの辺上手く押さえる必要がありそうですわ~

ご指摘有り難うございます♪
2009年10月27日 22:19
ヨユーのI/J容量、ですね!

ところで。。。
Fuel Effective PW
Fuel Accel
ってのは、加速増量分の加算された開弁時間、、でしょうか??
コメントへの返答
2009年10月28日 23:57
低回転域ですから・・高回転は80%近いです。
おそろしいw

Fuel Effective PW は有効噴射時間
Fuel Accel は加速増量分です

Fuel Effective PW=Fuel Accel + ベースマップ*各種補正項
だと思われます♪

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18
NAショートアンテナ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation