• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月18日

ブレーキ周り復活に向けて

あたらしいきゃりぱーにするどーー
って言いたいところですが
寿貧乏が重なって懐の寒い昨今、wilwoodのOH+αで行く方向で準備中です・・・

①OHキット →手配済み
②塗装   →NTさんに教えてもらった放熱塗料手配済み
         オーブンレンジで焼き付け塗装予定w
③ダクト  →職人のお店で聞いてみる
④ブレーキバランサー →Egルーム搭載前提で検討してみる
⑤愛用のブレーキフルード →2L手配済み


ブログ一覧 | 制動系 | 日記
Posted at 2009/11/18 22:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

伏木
THE TALLさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年11月18日 22:14
自分のFITくんもターボでブレーキ厳しくなってきたんでさらに強化予定ですわ。

さらにローターのサイズアップします。
コメントへの返答
2009年11月19日 21:09
さらにUPですか

興味津々 拝見させて頂きます。
2009年11月18日 22:47
O/Hなんて言わす、是非あのデッカいカーボンローターとAPキャリパーでイッテください♪w
コメントへの返答
2009年11月19日 21:09
じゃあ

あてがうだけ当てて見ますw
2009年11月18日 22:56
タービンガスケット、新しくなってましたわ。
ステンレス4層でした。

週末にはガレージ奥のブツが確認出来るかと(謎笑

コメントへの返答
2009年11月19日 21:09
タービンガスケット
ニサーン純正ですか??

宜しくお願いします~
2009年11月18日 23:39
③⇒効果抜群

今は赤の超耐熱高級品のみです。

ノウハウは一般常識でOK(雑誌情報×多)
コメントへの返答
2009年11月19日 21:10
効果抜群→マジッスか??

やっぱそうか。。

早めにやっとくっか。。
2009年11月19日 15:17
パットのシム入れてなければ必ず入れたほうが良いですよ( ´3`)
wilwoodは熱害でダメージがかなり出ますよ~( ´3`)ピストンガリガリ


APキャリパーが素敵だと思います♪
コメントへの返答
2009年11月19日 21:11
パッドのシムはカクカクシカジカで・・・
検討中ではありますが♪

げふー 取り急ぎ、元のキャリパに戻してOHしまっす。

APキャリパ。。。。。
某所にカーボンロータとセットで転がってたので眺めてきますw
2009年11月19日 21:20
③ちょうど良いところにオイルクーラーが!ってHKSだったらイケるのかしら?
コメントへの返答
2009年11月23日 21:59
オイルクーラーとラジエータ(インタークーラ用)が。。
まぁ どうにかなるっしょ

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18
NAショートアンテナ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation