• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月08日

GPS

GPS






いきなりですが。

つながった。とりあえず、ベランダに放置して認識テスト。

\6300で5HzGPS で motecでロギングできるぽ

でもパラメータの意味がよーわかりません

Latitude HW, LW HighWord LowWord か??
NMEAセンテンスの勉強してみます。

追記(memo)
GPS unit TTL→323C変換でmotecとつながる
 GPS unit の設定(ボーレート19200bps,n,1 ,センテンス RMA,GGAのみ, 更新周期5Hz)
として、telemetryを19201,dataset 0 へ設定で認識OK

 各項目 HW,LWをセットでロギングしておけばi2で開くと勝手に経度緯度,車速等に変換してくれる。
 ECUManager上で表示されるのはバイナリを無理くりデシマルになおしただけくさい。

 TrackMapを作ってLapを切るとGoogleEarthにExportできるくさい。
 
 GPS-UnitのPPS出力、LVTTLで10mAは流せるらしい。試しに高輝度LEDをくっつけてみたら、
 測位後、点滅するようになった。現場でのロック確認につかえますね♪

 GPSのSearchモード,セレクトピンをGNDにプルダウンしてadvancedにしたらロック時間が短くなった
 気がする。

 パラメータ
  HDOP : 水平精度[m]
GPS Quality : 0:測位不可 1:測位状態(単独測位)
ブログ一覧 | motec日記 | 日記
Posted at 2010/09/08 23:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

GPS From [ teamカムるチー 自動車部 ] 2010年9月12日 17:00
茶毛さんのところでM600にGPSをつないでログをとってi2で表示成功したそうです。GPSは専用品ではなくて、汎用品で作られたそうで。。。。いいなぁ、すごいなぁ。 でも、ECU本体のロガーメモリは5 ...
ブログ人気記事

BE-PAL 7月号を書籍で購入 ...
ババロンさん

企画展の内覧会に参加しました
ツゥさん

☆神社⛩️参り٩(ˊᗜˋ*)و☆
turumonさん

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

たまには冷たいそばをゆで太郎さんで
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2010年9月8日 23:50
スゲ、いきなりつながったww さすが茶毛さん

うちのG2Xは4Hzです~、微妙なサンプリングレートですよね?
GPSは良く分からんです(笑
motecさんのことだかtrack mapとかも作れちゃうんですよね、、、
ゴイスーですっ!!

例の件、お暇なときにでも教えてくださいまし♪

コメントへの返答
2010年9月12日 16:37
いきなりすぎますww

GPSチップセットによって
4Hzってのもあるみたいですね~

track mapはサーキット外周と内周どっちも生成できちゃうみたいです

すげー

例の件、Telにて解決、でよかったですよね
2010年9月9日 3:26
うお
M○00欲しいと初めて思いました
コメントへの返答
2010年9月12日 16:37
円高の今のうちに、、
2010年9月9日 7:27
M4でも+SDL&ロガーで、いける、と、思っていたのですが、崩れそうです。(笑)
M400に買い替え+素SDLのほうがお得なのかな。。。。。
コメントへの返答
2010年9月12日 16:38
M4うっぱらってm800+Log Optで・・・
m400,600だとログメモリがたらんです。。(512kb)

スマートにまとまりますしね♪
2010年9月9日 7:41
あ、その位置情報が読めると、茶毛さんの居場所がばれちゃうのでは。。。。。
GPSからは文字ででてくるのに、このデータだとバイナリになっているようですね。緯度経度は4バイトのバイナリに変換しているのかな?
コメントへの返答
2010年9月12日 16:39
仰るとおりで、
たぶん大丈夫だと思ってたのですが、解析されたのでモザイクかけましたwww

i2での表示緯度経度 = ldファイル内のバイナリ
でした。 motec上で表示されるLW,HWは60進変換されてるかもしれませんねぇ。。
2010年9月9日 23:28
えっと、追記のmemo欄は、英語で書いてあるのでしょうか?

まったく意味が分かりませんwww
コメントへの返答
2010年9月12日 16:39
一応日本語ですwww

似非GPSマニアですww

プロフィール

「[整備] #CX-5 オイル交換とMAPS清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/160280/car/2569242/5378812/note.aspx
何シテル?   06/29 22:14
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カタカタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:37:38
オーバーヘッドコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:48:52
[ホンダ ビート] GPS5機目の1 GP GN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:44:58

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
熟成されつつあるようだったので KF CX-5より乗換

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation