• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

RS鈴鹿走行会

RS鈴鹿走行会













■鈴鹿走行会いってきますた
主催おりぼーさんはじめ、皆さんありがとうございました

 グランツーリスモでしか走ったことなかった鈴鹿, いやぁもぉ楽しかったです。
  スピードレンジが違いすぎてタイヤ余らせまくりでしたが。。
  1枠目ベスト : 2'40'8
2枠目ベスト: 2'41'8(ハーフウェット)
3枠目 : フルウェット+集中力切れてたのであえてやめました・・

車は全く問題なし, 最高速はGPS測定値で210km/h ,
油圧はmin450kPa±10で安定,耐G性能は十分なよう ,
 油水温はほぼ90℃で安定 , オイル消費無し, キャッチタンクにオイルも全く溜まらず

でも, 高速コーナーで車放り込めません ログを見る限りまだまだまだ削れますね。。

今まで食わず嫌いで遠い存在でしたが、 また機会を作って走ろりに行きます。

ということで(?) みなさん、車速くするために色々買い込みましょう。消費しましょう。


写真はターボ軍団で集合の図。一台間違いが混ざってますがwww
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2011/03/19 23:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

増車しました(No9)
LSFさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 23:19
間違い車両ですwww

おっちゃんが入っていいって言ってくれたもんw

鈴鹿楽しかったわ♪
翌日地獄が待ってましたがwww
コメントへの返答
2011年3月22日 22:29
おっちゃん曰く
「てっきりターボだと思ってた」
そうです。

この詐欺師めーーー

翌日、、、風邪+花粉症で休みましたがww
2011年3月19日 23:51
間違い・・そりゃ幻だから・・

次回開催をおりぼ~さんに期待しましょう
コメントへの返答
2011年3月22日 22:30
やっぱり・・

スロポジなんかつけてちょっと近代化したから、、でせうか

次回開催、是非期待ですね♪
2011年3月20日 0:17
間違い?…あ、ほんとだ!^^

マフラーの件ほんと助かりました!
感謝感謝ですm(__)m

パワーがあると鈴鹿はより楽しいでしょうね!
いろいろ買い込もうかな(笑
コメントへの返答
2011年3月22日 22:34
みなさん気づくの早いですねww

マフラーの件、お安いご用です♪
振動って効きますもんね。。。

モアパワーでよろしくお願いします。
F4のヘッドありますよww
2011年3月20日 1:59
鈴鹿は恐ろしいところです。

余りにも楽しいのでハマルと気が付いたころにはお金がなくなってて困ることになります(爆
しかし初走行で40秒台は立派です、速度域に慣れれば30秒台前半はかたいですな。

雨の鈴鹿は魔物が住むので攻めなくて正解です(笑
コメントへの返答
2011年3月22日 22:34
恐ろしいところですね。。

マグ殿の場合、はまるはまらないにかかわらずお金がry

雨> デグ1デグ2で飛びそうな予感がします。。。
2011年3月20日 3:26
写真かっこいいです!(b^ー°)
ストレート勝負も楽しかったです(^_^)v
コメントへの返答
2011年3月22日 22:35
写真、まとめて皆さんに展開しますね~

ストレート勝負、つかず離れずでしたね
コーナーで突っつかれるのが目に見えて多のでバックストレッチでアクセル緩めました・・
2011年3月20日 8:18
楽しい楽しいって騒いでたの思い出しましたよ♪  次は並んで走りますか(笑!
コメントへの返答
2011年3月22日 22:41
楽しかったでふ♪

バックストレッチで並んで130Rで譲ります。。
2011年3月20日 8:51
お疲れ様でした~
2本目ずいぶん近くに居るなぁ~と思ってましたがハーフウエットでしたね
慣れればもっと踏めそうですね、若いし( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年3月22日 22:43
お疲れ様でした~

二本目, クリアとれずにやだなぁ と思ってたらぬれてきました。。。

コース覚えた頃に終わっちゃいましたし、次回はもっとメリハリつけて踏みたいですね♪
2011年3月20日 10:15
お疲れちゃんデシタ(^-^)

遠巻きにしか拝見出来なかったですが、楽しませてもらぃマシタ~
NAが、NBが、NCが。
そりゃぁもぅウハウハでした(`▽´)ノ

茶毛さん目立ってましたょ。
色んな意味で。
コメントへの返答
2011年3月22日 22:44
おつかれっした~
ウハウハ>
 えっち・・・

ん?目立ってました?
車は地味なんすけど、、、
2011年3月20日 22:57
当日はドウモでしたー。

いつかは勝ってやるぅ!
コメントへの返答
2011年3月22日 22:44
どうもでしたー

親父どもをやっつけよう♪
2011年3月20日 23:43
先日はお疲れ様でした
今年はよく会うよねー
ドライで走りたかったよねー

そしてWDPのみんなで来たかったっすよー
次の機会もよろしくです
コメントへの返答
2011年3月22日 22:45
お疲れ様でした♪

ほんとよく会いますね~。今年一発目は天気よかったんですが。。


次回、是非よろしくです
2011年3月21日 0:01
お疲れれさま☆
鈴鹿にハマっちゃいましたかね(~-~ヾ

時期をみてまたやれたらいいなと思ってますので
その時はよろしくお願いね♪

ありがとうございました!



コメントへの返答
2011年3月22日 22:46
主催お疲れ様でした。
こんな機会をいただけて、本当に感謝します。

いつもながらのおりぼーさんの運営でみんな癒されたと思います(まじで

次も積極的に参加させてもらいます~
2011年3月21日 22:03
うおぉぉ、決まった車ばっかりですね。ボクのはなんだか見た目的にすげぇ普通な気がしてきました(笑)
コメントへの返答
2011年3月22日 22:47
自分のが一番地味です。たぶん。

よしだ号との違いはバンパーとボンネットくらいな気がww

地味でいいんすよ、地味で

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation