• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月02日

続続 Megasquirt

Wikiに加筆しました。

・ソフトのインストール
・日本語化

タダなので興味有る方はお試しくださいませ。。
わかりにくいところがあれば加筆しまーす。

あとはベースマップできれば 配布ですかの。。

到着したその日に取り付けられて、エンジンかかるセット で7万円くらいを予定してます。


パソコンの使い方的なところはググれカry...
ブログ一覧 | megasquirt | 日記
Posted at 2013/01/02 18:49:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年1月2日 19:24
スミマセン、マウスの使い方とかは聞いてもイイのでしょうか?(笑)

この日本語化って、茶毛さんがやったんですか?スゲーですね♪尊敬しますわ♪
コメントへの返答
2013年1月5日 20:59
ググレカry

日本語化、テケトーにやりました。。

元々言語選択できるんですけど、機械翻訳なのでむちゃくちゃな訳なんですよね
2013年1月2日 19:38
日本語化しておいて英語しか使ってない著者がいるwww
コメントへの返答
2013年1月5日 21:04
だって わかりにくいんだもんw
2013年1月2日 22:17
始めまして、初コメさせてもらいます。
ワタス、只今(つーか昨年初めからですけど)これのDENSO42Pで86を動かしています。
(ハード的な方は4A-Gの16Vのそのままのナンバー無し車両なんで凝った使い方にはなってませんですが...)。

リンク先、大変参考になります。
この日本語表示、ワタスも切り替えて見ましたがあまりにも?で「英語で見たほうがわかりやすいんでないかな??」と思い結局英語表示のままです(笑)

まだまだわからん機能も多いんでマニュアルをプリントアウトしながらお勉強の最中です。

突然の書き込み失礼しましたm(_ _)m

コメントへの返答
2013年1月5日 21:05
はじめまして~
Youtubeで何回か動画拝見しております。
ドリドリが素敵です♪

日本語化、デフォルト状態だと機械翻訳でわけわかめなので、やり直したファイルを置いています。かなりマトモになるはずですww

ファームでいろいろちがいますもんねぇ。。

Megasquirtは過渡補正がほかのフルコンより充実しているので好みです
2013年6月20日 17:00
はじめまして。とても興味がある箱ですね。

キャブ仕様の13Bロータリーエンジンの点火系統をこの箱でコントロールできますか?
お話聞かせて頂けると嬉しいです。
コメントへの返答
2013年6月20日 22:19
はじめまして♪

13Bの点火、行けますよ!。

でも、点火だけならHaltechのSprint500あたりが良い気もします。
2013年6月20日 23:10
こんばんは

情報ありがとうございます。
ご紹介の商品拝見いたしました。お値段が・・・・(笑)

とりあえず、アイドリングだけしてくれるといいな~と思っていまして・
純正のエキセンアングルセンサーからの信号で安くコントロールできる方法ないかな~(笑)

ありがとうございました。また寄らせて頂きます^^
コメントへの返答
2013年6月20日 23:32
一番お安いのは純正ECU使うことですかね、、
電源とクラセンとイグナイタetc程度だけ配線して
インマニに連通管つけて、圧力センサにつないでおけば、それなりの点火時期で打ってくれると思います。


MSも安いですが、その分ハードルは相当高い方だと思います。
2013年6月21日 7:26
おはようございます。

アドバイス頂けたこと手がかりに
情報収集したいと思います。

お忙しいのにありがとうございました。

更新楽しみにしています。^~^

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18
NAショートアンテナ化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation