• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

パワウィンドSW

パワウィンドSW






ヌルボの助手席パワウィンドウスイッチ。最近接触不良気味で助手席から苦情がくるので修理。。
使用頻度の低いと思われる後部座席のスイッチをヤフオクで入手して中身だけ交換しました。

以前接点磨いてみたんですけど、ダメですね。。こういうアーク飛ぶ接点はいろいろ微妙で
難しいっす。
下手なグリース等を塗ると、アーク発生時にSi系の皮膜ができて逆効果だったり、
「接触」ひとつとっても奥が深いです。。。

トータルコスト \1200
ブログ一覧 | ヌルボ | 日記
Posted at 2013/06/23 19:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

たまには1人も
のにわさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 20:22
パワーウインドウスイッチじゃ?
コメントへの返答
2013年6月23日 20:40
ぐえ ご指摘ありがとう!!
2013年6月23日 21:08
しれっと直ってるw
大電流系の信号はスイッチだと結構厄介だよね。FETもでかいのは高いし・・・
コメントへの返答
2013年6月25日 22:14
しれっとなおしといたwww

数十A流れるからねぇ
最近のボデー系ECUみたく制御できるといいんだけどw
2013年6月25日 8:22
シリコン系の接点復活剤ってのをたまにみるんですが、意味がわかりません。あれ作った人にリレーとか見せてあげたい!
コメントへの返答
2013年6月25日 22:15
昔はいいもんだと思ってたんですけどね。。。

ブラウンパウダーが。。むにゃむにゃ

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation