• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月13日

面研

面研








あがってきました。
お店経由で関口カーズさんにお願いして、t=1.2mm。フライスじゃなくて平面研削?でやられてる様ですげぇきれいな仕上がり。。

とりあえず、バリ取りと、ちょっと燃焼室磨いて、60度のシートカット追加した。
次は容積測定ですね。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/13 23:49:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

2008年2月13日 23:53
平研で1.2もやろうとしたら大変だよね~。。
いくらしたんじゃ?
銭残しておかないと悪人に取られるで~♪w
コメントへの返答
2008年2月19日 0:05
おいくらかわからんのですね~w

いくらするんだろうw
2008年2月14日 0:05
段々、似たような仕様になって行く?(笑)
コメントへの返答
2008年2月19日 0:05
腰下はほとんどそのまんまですね(汗
2008年2月14日 0:07
ピストンは何を使うのか、大変興味ありますね~。
コメントへの返答
2008年2月19日 0:05
ピストンは以前紹介しているCA18用ですよ~

オイルジェットの逃げまでそのまんまでした
2008年2月14日 0:49
面研した面のアップキボンw
コメントへの返答
2008年2月19日 0:06
がんばって撮影してみまつ。
バルブすりあわせするときにでも写真とります~w

2008年2月14日 9:01
綺麗だぁ~♪
使うの勿体無い(え?! 笑)
コメントへの返答
2008年2月19日 0:06
もったいない。。
といいつつ
現在、養生テープ張られて荷物おきと化しておりますw

プロフィール

「CX−60 リプロその後 http://cvw.jp/b/160280/48024457/
何シテル?   10/13 19:23
不良サラリーエンジニア ノンサポ電子 中部事業部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントサスペンションのあの問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:21:59
ガタピシ音・暗騒音対策(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 09:34:35
茶毛さんのマツダ CX-60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 20:01:18

愛車一覧

マツダ ロードスター みどり号 (マツダ ロードスター)
BP-VE改1.9Lハイコンプターボ 台所チューンド 常用35kgm/250psくらい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
増車 週間NA6を直し終わりました
マツダ CX-5 マツダ CX-5
940後継
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ヌルボ (ボルボ 940 エステート (ワゴン))
ローコスト ハイパフォーマンスをコンセプトに進化中 かなり快速仕様になってきた 531 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation