• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月23日

紅葉狩り2014

紅葉狩り2014

10月12日の ツーリング時のコースで見た紅葉が美しかったので・・・

次の日に、同じ場所へ紅葉狩りに行ってきました。



まずは、車と一緒に・・・(^_^)









青空なら・・・綺麗なんでしょうが



それでも、しっかり紅葉しています。



200㎜望遠で撮影すると・・・

なんか、和服の柄模様みたいな感じです。









曇り空なので・・・ ハイキーで撮影し空色をとばしました。









途中、三段の滝にも寄りました







なんと・・・減光フィルターND400を持ってくるはずが・・・
間違えて・・・ND4でした!!
2段分しか減光出来ませんでした。残念・・・(T_T)







広角で・・・










色の綺麗なところを望遠で








桂沢湖周辺が 綺麗でした!!







今回使用したレンズ 18-35mm f/3.5-4.5G ED  
          70-200mm f/4G ED VR

ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2014/10/23 17:52:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年10月23日 18:35
こんばんは♪

山々が紅葉で染まって綺麗ですね~(^^)

実は車と一緒に撮りたかったんですが、支笏湖温泉の方はそのようなロケーションはありませんでした(^^;

276号の方なんですかね?

私も晴れの日を狙いたいので来年またチャレンジしようと思います♪

素敵なお写真ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2014年10月23日 18:59
harrieさん こんばんは〜

ここは、三笠ー芦別線の一部です。

私は、12号沿いの空知地方です。

この1週間後に 支笏湖に行ってきました。
紅葉はあまり撮影出来ませんでした。

今後ともよろしくお願いします。
2014年10月23日 19:10
おおー!
綺麗ですねー!

天気気にしないで行けばよかったー( ;´Д`)
コメントへの返答
2014年10月23日 19:44
マルさん こんばんは〜


紅葉は綺麗でしたよ!!

でも、天気は・・・・

やっぱり、青空or夕焼けの下で撮影したいですね!
2014年10月23日 20:18
リンク兄さん、こんばんは。

今回はわたくしの写真はありませんね…
残念です。

もうそろそろ紅葉も終わりですね〜
いよいよ雪が降って来ますよ!
コメントへの返答
2014年10月23日 20:47
王子兄さん こんばんは〜

兄さんの写真は・・・
本当は まだ沢山あるのですが・・・(^_^)

きっとまた、ブログで登場してくれると
思います!(^_^)

あーーー、雪降りますね・・・(T_T)

2014年10月23日 20:34
こんばんは

紅葉も今週で終わりかな?ってくらい
寒いですね

日曜日にでも紅葉山までドライブがてら
行こうかと思っていたのですが、また雁来
にかり出されましたf(^_^;

今年はあきらめですねf(^_^;
コメントへの返答
2014年10月23日 20:48
また@さん  こんばんは〜

紅葉のシーズンは あっという間に
終わりですね・・・

紅葉山・・・ 数年前に行きましたが
良いところですね!

来年、私も行きます!
2014年10月23日 21:38
リンクさん、こんばんわ〜♪

やっぱ流石ですわー
秋真っ盛りってのもウラヤマシイですが
お写真がスバラシイ。。。

ウチも今週末!行くつもりなのですが
今季はまだ、ちょっと早いかも
なのです(━┳━ _ ━┳━)

そーそー、クラブミニ北海道のオフも
ロケーションも良いし
いつも楽しそうですね〜 o(*'▽'*)/
コメントへの返答
2014年10月23日 21:55
WAKAさんこんばんは〜

そちらは、これから紅葉本番ですね・・・(^_^)

こちらは、最低気温が今日は氷点下となりました。(T_T)
紅葉も、あっという間に終わりです・・・。

クラブミニ北海道は 楽しいクラブです。
北海道に来られるときは、是非 声かけしてください。(^_^)

2014年10月24日 1:07
うわぁーー!
すごーい!!滝っ!!
観光パンフみたいです♪

あれはやっぱ難しいんですか??
コメントへの返答
2014年10月24日 19:08
aimi.さん こんばんは〜

滝の撮影は、 三脚があれば
誰でも簡単にできますよ!

今度、チャレンジしてみてください!
2014年10月24日 8:02
おはようございます。

滝が・・・

生きているみたいです(^^)
コメントへの返答
2014年10月24日 19:09
おやじbonzさん こんばんは〜

ここは もっと水量があると
迫力増すんですよ。

水の力って凄いです・・・。

プロフィール

「[整備] #ロードスター ミッションケース内オイル交換 シフターグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1603681/car/3525759/8228122/note.aspx
何シテル?   05/11 20:31
北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント内装外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 18:17:32
[マツダ ロードスター]MAZDASPEED フロントアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 22:54:34
サイクロン・アース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:48:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation