• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リンク-のブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

デジタルシステム? アナログシステム?












ある、オーディオショップの HPを見ていたら


興味深い記事が載っていました。


https://plaza.rakuten.co.jp/memo12345/diary/201008230000/

「デジタルシステム と アナログシステムってどっちがいいの?」
という内容です。





デジタルシステムとは、ヘッドユニットの内蔵デジタルクロスオーバーや、外部のエレクトリッククロスオーバー、イコライザなどを使用したシステムを指します。

アナログシステムとは、アナログボリュームなどを採用したヘッドユニットや、パッシブクロスオーバーネットワークなどを使用したシステムを指します。

この差を一言で書くなら、「デジタルは便利、アナログは精度が高い」に尽きます。

途中省略

ところが、「出音はあきらかにパッシブのほうが、数段上の音になります。





読んでいて、納得いく部分が多かったです。


今まで、DSPを入れず、精密なパッシブを作成してもらい
アナログシステムを組んできて よかったと思いました。


極めたパッシブの出音は ホント素晴らしいサウンドです。


やはり、このブログに書いてあるとおり、デジタルは便利、アナログは精度が高く出音は数段上の音ということなのかもしれませんね。











Posted at 2019/12/29 22:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

バルクヘッド遮音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 21:53:00
バンパー外さずにホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 00:52:09
ブレーキパッド交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 10:43:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation