• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リンク-のブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

今年最後のツーリング  その後!!



昨日、悪天候でしたが

クラブミニ北海道のツーリングが行われました。
今回のメインは、シュラスコ料理バイキング!!
一般庶民である私は、「シュラスコ料理」とやらは・・・
初体験なので、楽しみでした!!!
それが。。。  激ウマ!!!

以後、すべてiPhoneの画像で失礼します。







どんどん、出てくる!! 
肉料理に・・ 圧倒されました。
その後は、宝水ワイナリーまで、トレインで移動。
集合写真を撮影しました。 (集合写真は、クラブの掲示板にUPしています)
雪も降ってきて寒い1日でしたが とても楽しいツーリングでした。






ツーリング終了後・・・
凄いことが・・・・


カーオディオショップに用事があったので 行くと・・・
私への預かり物ですと・・・

段ボールが・・・・



な、な、なんと!!!!



ミニクラブ北海道の会員で・・・ この前まで 私と同じR60乗り
だった、168taaakaさんが・・・・




な、な、なんと!!!
パーツを、譲ってくださいました!!


段ボールの中身は、 マジで驚きです!!!
本当に申し訳無い気持ちでいっぱいです・・・。


中身の紹介


まずは・・・



あの有名な レースチップ!!(サブコン)です!




しかも! 最上級のアルティメイト仕様バージョン!! 税抜き80000円・・・

Ultimateの主な仕様
・最大31%のパワーアップ
・最大26%のトルクアップ
・最新型ARM社製 Cortex III (48-MHz) 32ビットプロセッサを装備
・FCI自動車用防水コネクターの採用
・新型強化ガラス入りプラスチックケースを採用
・ドイツTUV認証工場による製品製造
・簡単装着
・製品及びデータは2年間の長期保証

ノーマルの184PS/240Nmから231PS/310NmにUPです・・・
一気に 30パーセントUP!!

これの良いところは、コネクターを割り込ませるだけなので
いつでもすぐに ノーマルに戻せます・・・。(^_^)
馬力 トルクとも大幅UP!  調整もダイヤルで設定できます。
ネット上でも 高評価の代物です・・・ 
しかも、ほぼ新品状態
http://www.racechip-japan.com





さらに!!
これです・・・ (^_^)







点火系チューニングと言えば これですよね
オカダプロジェクツ プラズマダイレクト!! 税抜き99800円
http://www.okadaprojects.com/products/pd/

通常1回だけのスパークを3回以上発生(マルチスパーク)させ、さらに2次電流値を純正コイルの約2倍にまで増大させることで燃焼効率を向上させます。
特にこのマルチスパークは100万分の1秒という単位で発生させるため、高回転域に至るまでマルチスパークを持続させることが可能です。フルチューンエンジンでも充分に追従できるスペックを確保しています。



サブコン+プラズマダイレクト装着後は・・・ 
凄いことに・・・なりそうです。


さらに!!












(王子兄さん・・・ 今度の撮影会でこれ、使えますね!)


を 譲っていただきました。
すべて ほぼ新品同様で箱付でした・・・

ターカさんに 感謝と申し訳無い気持ちで一杯です。

まずは、プラズマダイレクトから装着してみようかなと 考えています!


ターカさん・・・ いつものショップに、ほんの気持ちですがお礼の品
預けておきます。 受け取ってください。

Posted at 2015/10/26 21:41:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

ようやく 退院・・・



約1ヶ月ちょと 入院していた R60が


ようやく、退院してきました。(^_^)



作業内容は、おおざっぱに


右フロント 右リアードア一式交換
右フェンダーパネル等一式
右リア ホイール がすべて 新品交換となりました。





アライメントの調整の数値に 一部納得いかない所があり 
そこは、後日無料再調整となりました。


かなりの速度で走ってみましたが、問題なさそうです。


これで、明日のツーリング無事に参加出来そうです。(^_^)



ツーリングの後、そのまま カーオディオショップへ・・・
ドアを交換したので、ドアの防振作業を再度
もちろん、相手側の保険で作業していただきます。



そして、先日 急に我が家にやってきた ナビ&バックカメラも取り付けとなります。(^_^)




明日のツーリング・・・ 
天気はあまり良くなさそうですが・・・楽しみましょう!

シュラスコ料理・・・楽しみです。






Posted at 2015/10/24 15:26:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

退屈がつづいた後に・・・(^_^)






皆様 ご無沙汰しております。



車をぶつけられてからは・・・・



ツーリングにも参加出来ず、 休日はどこに行く気も起こらず
写真も全く撮影せず・・・
洗車も出来ず・・・・・



本当に 憂鬱な日々が続いております。(T_T)
休日は、家に隠っておりました・・・(T_T)



愛車がないと、こんなにも 生活が変わるんだと実感しております。



あまりにも、どこにも行かずの生活が続いていたので・・・


先日、数ヶ月ぶりに 近所のパチンコ店に行ってみました。
30分で出なかったら 帰ってこようと思っていたんですが・・・




うおおおお!!!!!
連チャンが止まりません!!! 


神様は 見ていてくれたのですね・・・
不幸な生活を送っていた、私に Presentくれました!! (^_^)


4時間ほど経過すると・・・
この通り!





玉を流して・・・ 
受け取ったレシート






ドキドキして
換金所へ・・・





うおおお!!!!!



来週、車が戻ってくるし・・・
オーディオ関係で・・・
気になっていた 純正デッキ・・・



今だ!! 
いつもお世話になっている カーオーディオショップの方に
相談して・・・
数時間考えた後・・・

夜に、ネットでポチリ!!





サイバーナビ AVIC-VH0099S!!
クルーズスカウターユニット同梱。
データ通信3年付。 しかも、カメラまで・・・
昨年のフラッグシップモデルです。

ネットで激安でした。 銀玉のプラス分内で購入できました!!



25日のツーリング後、取り付けとなります。



不幸な生活な後は、いい事があるものですね・・・。





Posted at 2015/10/16 20:29:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
1112131415 1617
181920212223 24
25 262728293031

リンク・クリップ

バルクヘッド遮音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 21:53:00
バンパー外さずにホーン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 00:52:09
ブレーキパッド交換(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 10:43:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation