• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

ジュエリーアイス




昨日、夜中〜早朝にかけて



豊頃町にいってきました。








目的は・・・・    






ジュエリーアイスです。   天気予報が「晴れ」だったので


急遽行くことにしました。









車を、約4時間程はしらせ、到着・・・



まだ、真っ暗でした。







とにかく 「寒い」・・・・(T_T)






暗闇の中で 三脚を立て とりあえず撮影




















十勝川の河口の水が凍って、海に流れ・・・・


波で、砂浜に打ち上げられるそうです。




砂浜に、大小様々な氷が 沢山ありました。





気温が、低いので 氷の透明度も高いのかもしれません。


宝石のように美しい氷ということで、 「ジュエリーアイス」と


呼ばれているそうです。







夜が明けて、 明るくなってきました・・・・







しかし、天気は・・・・

どんよりとした「曇り・・・」(T_T)   天気予報が「晴れ」だったのに・・・・


氷と海面に 朝陽があたる光景を撮影するのが目的だったので・・・ 残念です。






ですので、波が引いていく様子を 色々なシャッタースピード、コントラスト、ホワイトバランスを
変えて、遊んでみることにしました。


意外にも、様々な雰囲気に撮影できて楽しかったです。





ピクチャースタイルを「ソフト」に設定し
彩度をかなり落として・・・・









だんだん明るくなってきたので、シャッタースピードを落としたいのですが・・・





ISO感度を、限界まで落としましたが・・・


NDフィルターを持ってくれば良かった・・・・と、後悔。
まさか、海辺でこんな事をするとは思いませんでした。


でも、楽しくて・・・ 同じ氷をいろいろと設定を変えて撮影・・・

























天候には恵まれませんでしたが・・・・  
楽しい撮影でした。



まさか・・・ この場所で「滝撮り」のような事をするとは・・・・(T_T)


次回は、NDフィルター装着で撮影ですね・・・・














この後、三脚の雲台が破損( ´ ▽ ` )ノ


先程、ヨドバシカメラで注文。

自分は、三脚はあまり使用しないので、携帯性をとり自由雲台にしました。
明日、到着予定です。




今回の撮影の機材は すべて


ボディー D7100  
レンズ  AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED





ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2016/01/31 18:26:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年1月31日 19:21
リンク兄さん、こんばんは〜!

凄い綺麗ですね〜!

来月は流氷いきますか?(笑)
コメントへの返答
2016年1月31日 19:38
王子兄さんこんばんは〜


ありがとうございます・・・・。


兄さん・・・ まさか 今年もガリンコ号に・・・
乗るんですか?? (^_^)


2016年1月31日 22:42
リンクさん

このような被写体は初めて見ました
私も撮ってみたいと思いましたよ

腕上げましたね!

とても綺麗で感動しました。
コメントへの返答
2016年1月31日 23:15
自然共にさん こばんは〜

この被写体は、ここでしか見られない
めずらいい氷です。

この光景に感激しましたが・・・ 天候が悪く
思った撮影が出来ませんでした。

でも、色々な設定で遊べて良かったです。
2016年2月1日 8:40
リンクーさん、おはようございます!

こんなのがあるんですね!
道東出身ですが知りませんでした(笑)
晴れでしたら、めちゃくちゃ輝きを放ちそうですね!
コメントへの返答
2016年2月1日 20:26
りきさん こんばんは〜


りきさん、道東出身だったんですね(^_^)
知らなかったです・・・ てっきり札幌と・・・・

この場所は、陽がさしたら凄い光景と思われます!!

2016年2月1日 9:58
ジュエリーアイス、初めて聞きました。
Googleの画像検索を見て、
リンク-さんは、ホントは氷に朝陽に当たっているこの風景を撮りたかっただろうな〜、と納得しました。

この一つの氷の写真をずっと見ていると、引いて行く波に吸い込まれていきそうになる感覚。
なんだかずっと見ていたくなる不思議な写真で感動しました(^-^)
コメントへの返答
2016年2月1日 20:29
スージーさん こんばんは〜

そうなんです!! 朝陽が射す光景を
写真にしたかったんです!!

地元の人によると・・・・ ここは、天気予報はあてにならない・・・ そうです。(^_^)

いつか、リベンジしたいと思っています。
2016年2月2日 6:06
ここ数年この時期話題のジュエリーアイスですね!

なかなか遠くて行けてないですが、一度は撮ってみたいです!

…誘ってや〜!(笑)
コメントへの返答
2016年2月2日 19:24
マルさん こんばんは〜

豊頃までは結構な距離ありますね・・・・

急な行動だったので・・・・
ゴメンナサイ (^_^)

でも。。。。 マルさん、寒さ半端ないですよ!(^_^)

プロフィール

「[整備] #ロードスター ミッションケース内オイル交換 シフターグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1603681/car/3525759/8228122/note.aspx
何シテル?   05/11 20:31
北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント内装外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 18:17:32
[マツダ ロードスター]MAZDASPEED フロントアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 22:54:34
サイクロン・アース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:48:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation