• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リンク-のブログ一覧

2015年06月04日 イイね!

ニューミニ・スタイルマガジンへ 



先日、クラブミニ北海道のツーリングがありました・・・




役員の方々、大変お疲れ様でした。


王子兄さんから命令が下り・・・(^_^)


先程、ニューミニ・スタイルマガジンの編集部へ 先日の写真の撮影分
全部を送りました。



























編集部に送った画像は、全部で79枚です。
79枚の写真は、クラブミニ北海道の掲示板に アドレス記載していますので
そこからご覧ください。


どの写真が掲載されるかは、編集部任せです。 
発売が楽しみですね。


Posted at 2015/06/04 22:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月21日 イイね!

クラブミニ北海道 今期ラストツーリング




遅くなりましたが・・・


10月12日に クラブミニ北海道のツーリングがありました。


札幌組と旭川組が、芦別の道の駅で合流です。









この後、滝川の丸加高原へ・・・ みんなでトレイン





















集合写真を撮って・・・




*左端 ミントジャンプに注目(^_^)




道の駅で・・・ 昼食のはずでしたが、トラブル発生!!
満席で・・・座れません・・・(T_T)



一度に、40人程の人数が一度に食べれる店は なかなかありません・・・



この方・・・ だんだん 不機嫌に・・・

「ッッゴッッッルルアアアアア!! 早く、肉くわせろや!!!」




しかし、なかなか店が見つかりません・・・
なんせ、いきなりの40人ですから・・・ 店側も大変です・・・



ならば、強行手段にと・・・





店へ・・・ 押しかけ・・・

「ゴオオオオオラアアアアッッッッッゴッッッルルルアアアアア!!!
 40人 座らせろや!
!!」



王子の威嚇が 成功したようで・・・
松尾ジンギスカンで、昼食をとれることに 


喜ぶ 王子!!





我を忘れて 喜びヘソまで 出してしまっています・・・(^_^)


「ヘソ見た?? 恥ずかしいから・・・ 見ないで!!
 王女に・・・ 叱られる・・・」




そんなやりとりの後・・・ 無事に・・・





この後は、 深川の道の駅へ・・・








の・・・



美女も おりました。(^_^)



ここで、解散となりましたが

その後、マルさんとリキさんと一緒に
撮影会をしました。

















楽しい ツーリングでした(^_^)


今後は、先週行った紅葉狩りと、支笏湖での星空撮影をUPします。

Posted at 2014/10/21 18:12:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年10月12日 イイね!

クラブミニ北海道のツーリングの前・・・に

今日は クラブミニ北海道のツーリングでした。


天気も最高で 気持ちいいツーリングが出来ました。(^_^)
幹事のゲーターさん 王子兄さんお疲れ様でした。


今回のツーリングの前に、前日から・・・目をつけていたのは・・・
丸加山からの 雲海撮影・・・・


気温もぐっと下がる予報だったので、ツーリング前の早朝に行ってみました。



丸加山から見る景色は いつも綺麗です。(^_^)






雲海を見れるか・・・ ドキドキしながら向かいました。


結果は・・・
















しょぼい・・・(T_T)  
確かに 雲海は出てますが・・・
イメージにはほど遠く・・・・



思い切り 望遠で切り取りました







そうこうしていると・・・ 気温もどんどん上がり・・・
雲海も消えていきました・・・






この後、三笠へまっしぐら!!
時間的にかなり・・・まずい・・・


なんとか、間に合い皆さんと合流。


ツーリングは、天気も良く 紅葉の景色も最高でした!!
マルさんと リキさんと 止まって撮影したかったなあ・・・と・・・


それで、解散後・・・


リキさん マルさん 私で・・・
近くの神社に・・・







写真好き3人で 色々 お遊びしました! (^_^)


後日ブログにUPします!
一部紹介・・・


リキ号 リキさんの技を盗んで・・・(^_^)
思い切り アンダーで・・・





マルさんは 明日も・・・ 紅葉を撮影しにいくとか・・・
たぶん・・・ 私も・・・(^_^)

マルさんのカメラ・・・ スゲーーー!!! 
驚きました!!!






肝心の ツーリングの写真は・・
ただ今 整理中です。


ネタになりそうな写真も・・・(^_^)

すいません・・・ 王子兄さん!!
また、ネタにしていいですか??  ばっちり、写ってるし・・・(^_^)



初めてお会いした方も多く、何よりも デカミニ(R60 R61)が
増えて感激でした!!



そんな、日曜日・・・・ 晴れ




Posted at 2014/10/12 20:39:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年08月17日 イイね!

C4の皆さんと一緒にツーリング

本日 C4の皆さんと一緒にツーリングに行ってきました。

いつもとは、違う車種と一緒に走るということで、
とても新鮮でした・・・。(^_^)

王子兄さん、トモゾーさん 企画ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

それにしても、凄いですね・・・
さすが、imp STYLE UP CAR OF THE YEAR 2013の TT強烈でした・・・。



旭川から富良野に向かったのですが・・・
とにかく、暑い・・・(T_T) 日射しも強い・・・(T_T)





新プリで 昼食を食べた後・・・
みんなで ダラダラ 









王子のライトが・・・
インナーブラックに!!



とにかく、暑い一日ですが・・・
楽しいツーリングでした。

役員の皆様、本当にありがとうございました!

帰り道・・・ まだ、蓮の花が咲いていました・・・



Posted at 2014/08/17 21:11:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年06月23日 イイね!

久しぶりのツーリング

昨日 久しぶりに ツーリングに参加してきました!

まずは、TSUTAYAで旭川組の方々を待ちます・・・

ユーキくんと、初参加のフィンチェル夫婦、そして私の3人で
先に集合です。



王子兄さん率いる 旭川組が到着して計7台・・・
Audiのトモゾーさんも 参加してくれました。
浜益に出発!!



浜益で、札幌組の方々と合流・・・








ミニ以外にも・・・




そして、ランチタイムです!

私は 活ホタテ丼を・・・



お隣の、ミント氏の刺身定食・・・ 旨そう!!
こっちにすれば・・・よかったか・・・(T_T)



この後、増毛港に向かい・・・
記念撮影の準備・・



今回は、デカミニも結構集まりました!





いつもの美女を撮影して・・・



ハイ! 記念撮影!!



*センター最後方、ミント氏のポーズばっちりきまってます!(^_^)

この後、雑誌用の撮影を行いました・・・

マスク処理してない、集合写真その他を 数日内にクラウドにUPします・・・。
後日、クラブミニ北海道専用掲示板にアドレスをお知らせしますので
お使いください!

*今回のツーリングを企画してくれた、おじ竹様、王子兄さん様はじめ
 幹事の皆様 本当にありがとうございました。

Posted at 2014/06/23 20:20:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター ミッションケース内オイル交換 シフターグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1603681/car/3525759/8228122/note.aspx
何シテル?   05/11 20:31
北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント内装外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 18:17:32
[マツダ ロードスター]MAZDASPEED フロントアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 22:54:34
サイクロン・アース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:48:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation