• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リンク-のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

明日 よろしくお願いします!

明日は、久々のツーリング!!

今、急いで ネームと名刺作りました・・・(^_^)

皆さん よろしくお願いいたします。
天気良さそうですね!



Posted at 2014/06/21 21:28:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月01日 イイね!

菜の花 オフ

時計屋夫婦が 私の地元方面へ来られるということで
急でしたが 菜の花オフをしました! (^_^)

時計屋さんといえば、ジャンプの達人 
もちろん、菜の花とのコラボを狙います!

道の駅で待ち合わせて、さっそく菜の花鑑賞・・・
今がちょうど見頃です!



時計屋さん 広ーい菜の花畑に感激です!

広ーーーい!!!



感激ーーーっ!!



ジャンプが止まりません・・・

*注意 合成写真のように見えますが・・・
    決してそうではありません。 撮影したままの1枚ものの写真です。



途中、奥様と撮影・・。



時計屋さんは、来月には茨城へ 旅立つということで・・・(T_T)
記念撮影。。。









あっという間に お昼になったので・・・
カレーを一緒に食べに 



午後からも ジャンプが止まりません





途中で・・・ このお姉さんたちに話しかけられ・・・(^_^)



疲れもたまってきたので・・・
時計屋さんお勧めの カフェへ・・・



なんと、オープン前ということでしたが・・・
せっかく来てくれたのでということで、
我々は コーヒーを無料でいただいてしまいました!! (^_^)



時計屋さん 22日のツーリングでまた会いましょう!!
Posted at 2014/06/01 19:18:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月11日 イイね!

桜を探しに

昨日、桜探しのドライブに行ってきました。

ルートは、神居古潭→旭川→東川町→美瑛→富良野方面です。
午前中は、スッキリ晴れず・・・曇り空でした・・・。
午後からは、青空も見られましたが、晴天とまでは行きませんでした。

それでは出発!!

深川市の桜・・・
エゾヤマ桜のピンクが綺麗でした〜





神居古潭・・・



旭川市内で 食事をして・・・

大雪遊水公園の一本桜です
風が強くて・・・映り込みは見れませんでした・・・。
そして、曇り・・・・(T_T)



東川町で・・・
偶然にみつけた桜です









その後、美瑛を通り・・・
富良野へ・・・ 天気もよくなり、十勝連峰も見れました!











約半日かけての撮影でした・・・。
今年は、色々とあってなかなか撮影出来ないでいます・・・。



来月は、クラブミニ北海道のツーリング!!
楽しみですね!

Posted at 2014/05/11 21:17:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年11月25日 イイね!

夜景撮り 

昨日は、久しぶりの晴天!
うーん・・・ どこかに行きたい!  王子も、車を入れて
夜景撮りもしていたな・・・  
色々、考えているうちに・・・ そうだ、工場夜景!!!
一気に、室蘭へ・・・(^_^)


急に思いついたけど・・・ 何とか陽が落ちる前に 室蘭に到着です。



途中洗車をして・・ さっそく、工場夜景撮りをしました。
室蘭の夜景は 綺麗ですね。


望遠で・・・



ガイドブックには決して載っていない、結構怪しい場所から
撮影しました。 かなりの広角(フルサイズ換算28㎜)で撮影



白鳥大橋は やはり外せないですね。



風も弱く、撮影しやすかったです。 そんなに寒くないし・・・(^_^)

一通り撮影し終わったので・・・ 帰ろうと思いましたが・・・
車を撮影するのをすっかり 忘れていていました。
慌てて、撮影しました。

車撮りは、やはり広角ですね。
結構 お星様も写っていました。 
拡大して ご覧ください。





場所を変えて




往復 450キロの日帰り撮影記でした。(^_^)
Posted at 2013/11/25 20:23:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月04日 イイね!

早朝ドライブ 〜美瑛〜

雪が降る前に・・・ どこかに行かねば・・・
ということで、3連休初日。 早朝4時半に美瑛へ!!
狙いは、朝霧! 

でしたが・・・ あまり霧も発生せず。 (T_T)
外気温は、1度。 サムーーーーい。

日が昇るのを待っていると、霧はあまりなかったのですが
凄い光芒が発生!!

雲の隙間から、地上の観覧車に向かって スポットライトを当てているようです。
夢中で、シャッターを切りました。



美馬牛周辺を ぶらぶらして 撮影したのですが、
昼間とは違う光景に感激!!



朝霧も、少し発生してきました。






この紅葉も、来月は雪で真っ白ですね・・




一人での撮影だったので、熊がでないかドキドキしながらの撮影でした。(^_^)

Posted at 2013/11/04 19:44:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ミッションケース内オイル交換 シフターグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1603681/car/3525759/8228122/note.aspx
何シテル?   05/11 20:31
北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント内装外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 18:17:32
[マツダ ロードスター]MAZDASPEED フロントアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 22:54:34
サイクロン・アース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:48:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation