• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リンク-のブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

本格的に・・・

今年は、全然 写真撮影ができませんでした・・・(T_T)

少し、気合いを入れて 撮影をしたというのは・・・
これくらいでした・・・。















三脚で撮影したのは









位です・・・


しかし!!  明日から、少しまとまった休みが出来たので・・・

本格的に撮影してこようと思っています!! (^_^)
雪が降る前に、やっぱり夜景を撮ってこようかな?
なんて考えてますが・・・ どうなることやら・・・


Posted at 2014/09/19 22:13:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年09月15日 イイね!

夜間撮影

寒くなる前に・・・  
急に、夜間撮影したくなりました・・・。

夜間ということで、なるべくノイズを出したくなかったので
フルサイズのD610に明るいレンズ 28㎜F1.8Gの単焦点だけでの撮影です。

まずは、近くの駐車場へ・・・
街灯の下で 露出等の確認です。





何となく、感覚を思い出してきたので
本格的に 撮影開始です!

この時点で、他人から見たらかなり怪しい人物です・・・。
夜に名にやってるんだろう? と、思われてますね。(^_^)





調子に乗って どんどんシャッターを切りました。





田舎なので、なかなか灯りがありません・・・
結局、端の上で撮影して・・・
終了としました。(T_T)







やっぱり、雪降る前に工場夜景を撮影したいです!

Posted at 2014/09/15 21:52:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2014年09月13日 イイね!

荒廃

ある用事で、車を走らせてると・・・

かなり、古めかしい廃墟と化した建物が・・・
車に、カメラを積んでいたので

久しぶりに一眼レフで撮影!!






かなり、古い建物です・・・
雰囲気を出すために、かなり アンダー露出で撮影してみました







通常露出でも





縦坑の近くの 建物



この場所に 最近熊が出たそうです・・・


Posted at 2014/09/13 21:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年09月10日 イイね!

発見!!

本日、近場のある場所へ・・・

なんと!! 綺麗な滝が・・・(^_^)

しかし!! カメラは・・・ コンデジしかもっておらず・・・
もちろん、三脚も無し・・・ (T_T)


一眼レフ+三脚で料理したかった・・・


とりあえず、マニュアルモードに切り替え 
最低感度のISO80に固定。
絞りも・・・このコンデジではF11が限度・・・。
手持ちで、手ぶれは最小になるように、一番ワイド側で撮影・・・

滝と言えば、やはり・・・ 
流れる水を表現したいですよね・・・
もっと、スローシャッターを使いたいのですが・・・(T_T)
1/10秒が限度・・・ 
残念・・・





SONY RX100 
ISO80
F11 1/10秒


次回は・・・
一眼レフで挑戦!!

Posted at 2014/09/10 21:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年09月01日 イイね!

撮影に・・・行ったが・・・

今日は、仕事がOFFだったので・・・
撮影にいきました。

何せ、今シーズンは 全くといっていいほど
撮影していません・・・(T_T) 

今日から9月だし・・・ 
そうだ!!  あの場所へ!
目的は コスモスと一緒に車を!!



そう、丸加高原です。

しかし・・・ なんと、例年は一面コスモスで
埋め尽くされる場所なのに・・・ 今年は、コスモスが
一本も植えられてない・・・(T_T)

昨年は・・・
http://ganref.jp/m/rinqoo/portfolios/photo_detail/f96d16484ad1aa03611bd0238d310add

うーん・・・ 
すっかり、撮影欲もさがり気味・・・

でも、空は綺麗でした

  




コスモスは咲いてなかったのですが
ススキが・・・ いよいよ 秋ですね〜





でも、まだまだ 緑もしっかり濃かったです







北海道は これから一気に季節が進みます・・・
ですので、冬用ホイールになる前に・・・
なんとか・・・  
あの場所へ  https://minkara.carview.co.jp/userid/1603681/blog/31728508/
たいと考えてます。

まだ、ホイールを履き替えてから、ここでは撮影していないので・・・
でも、遠い・・・
でも、OFFで天気のいい日があれば!! チャレンジしたいと思っています。



Posted at 2014/09/01 21:09:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ミッションケース内オイル交換 シフターグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1603681/car/3525759/8228122/note.aspx
何シテル?   05/11 20:31
北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント内装外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 18:17:32
[マツダ ロードスター]MAZDASPEED フロントアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 22:54:34
サイクロン・アース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:48:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation