• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リンク-のブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

R60 誕生月


MINIから 先日、こんな物が送られてきました。










R60が我が家に来てから、ちょうど3年・・・

そう、8月は納車された月です。 
あっといまの、3年間でしたね。

今日は予定が無かったので、引換券をもってディーラーへ・・・



何時ものように、とてもご丁寧な対応で・・・
アイスコーヒーもご馳走になり

これをいただいてきました。(^_^)



しばらく、部屋に飾っておきます。


話題をもう一つ、今まで



を、使用していたのですが・・・

迫力は十分感じられていたのですが、低域の篭もり感が気になっていました。
先日、システム調整にショップにお邪魔し・・・

サブウーファー MX-10ZSPを装着して試聴させてもらいました。





試聴するまでは、音が大きく変化しないのであれば、今回はパス・・・する
予定でした。

・・・・・が、 一発でやられてしまいました・・・。(^^;)
低温域のクリア感はもちろんですが、ツイーターやスコーカーの解像度も
確実に上がっていました。(^_^)

JU60TWの良さが、またUPしました!





Posted at 2015/08/17 20:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | R60 | 日記
2015年08月01日 イイね!

R60 車検


昨日、R60の車検が無事に終了し 戻ってきました。


今回は、オイル交換、下回り洗浄のみ 事前にお願いしてました。


デフ下から オイル漏れが確認されていたのでボルト・クランプ・デフオイル・シール
等一式 保証で対処してくれました。

同じく、エンジン周りでオイル滲みが確認されてたので
チェーンを押さえる テンショナーのピストン脱着・交換も保証で対処して
もらいました。



今回、初回の車検ですが・・・走行距離が54000㎞だったので
ブレーキパッドが心配でした。

驚いたことに・・・ パッドがほとんど減ってなくて
ローターもまだまだ行けそうです。(^_^)
バッテリーもまだまだ元気です。

購入してすぐに、ローダストのパッドに交換しておいて良かったです。






結局、総費用は・・・



気休め?のBMW純正ソリン添加剤とアロマ芳香剤の値段を差し引くと
113000円ほど でした。

ディーラー車検にしては安いですね。

色々と、保証で対応してくれたので ディーラーさんに感謝です。(^_^)




Posted at 2015/08/01 20:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | R60 | 日記
2015年07月20日 イイね!

富良野




昨日の、Clubミニのツーリング・・・ 






用事があり、参加できなくて悲しかったので・・・
本日、富良野に行ってきました。






ラベンダーシーズン、混雑が予想されるので
早朝に行ってきました。





予想通り・・・ ラベンダーやいろんな花が咲いていました。




早朝なので観光客も少なめでした。










あと、数時間すると人や車で大変なことになるので・・・



急いで撮影・・・  それでも、カメラマンが数人いました。




さすが盆地の富良野・・・ 午前6時前でも蒸し暑かったです。(^^;)




三脚は禁止の看板が立っていたので、手持ちで撮影です。


ラベンダーの他に ヒマワリも満開です。























ほんと、花の絨毯ですね・・・














花では無いですが ビール用の大麦・・・も






















久しぶりの撮影でしたが・・・
なんか、マンネリ感が拭えません・・・。(-_-)



撮影する意欲も、どんどん減ってきている気がします。

新しい分野を開拓しないとダメですね。

Posted at 2015/07/20 23:25:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年06月07日 イイね!

エゾフクロウ 撮影









今日は、久しぶりに時間があったので
撮影に行きました。











目的の場所へ行ってみると・・・

すでに・・・















大型三脚に大砲レンズが ズラリ!!!



すっかり尻込みしてしまいました。(^^;)





ちなみに私は、70−200㎜F4  しかありません。




被写体が、かなり遠方なので




今回は、フルサイズ機はあきらめ、APS-Cで撮影することにしました。






周りを見て・・・ 自分の貧弱な三脚を出すのに気が引けたので、



レンズの手ぶれ補正を信じて  手持ちで撮影・・・。











エゾフクロウの幼鳥です。




大分大きくなってます。 もう少し時期が早ければ




木の葉も少ないし、幼鳥も小さくて可愛かったのかもしれません。



それでも、野生のフクロウを撮影するのは
テンションが上がります!









やはり、200㎜では・・・ 小さすぎです。 





とりあえず、1時間ほど撮影して、 あとはトリミングです。























フクロウはじっとしているので、撮影するのは楽なのですが、

なかなか こちらを向いてくれません。


周りの方は、何時間も粘って撮影されているそうです。


自然をなめていた私は、軽装で寒さに耐えきれず・・・


1時間で退散・・・(^_^)











;










近場なので 来年も撮影してみたいです!



それにしても・・・ 大砲レンズは迫力ありますね・・・・








Posted at 2015/06/07 19:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2015年06月04日 イイね!

ニューミニ・スタイルマガジンへ 



先日、クラブミニ北海道のツーリングがありました・・・




役員の方々、大変お疲れ様でした。


王子兄さんから命令が下り・・・(^_^)


先程、ニューミニ・スタイルマガジンの編集部へ 先日の写真の撮影分
全部を送りました。



























編集部に送った画像は、全部で79枚です。
79枚の写真は、クラブミニ北海道の掲示板に アドレス記載していますので
そこからご覧ください。


どの写真が掲載されるかは、編集部任せです。 
発売が楽しみですね。


Posted at 2015/06/04 22:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ミッションケース内オイル交換 シフターグリスアップ https://minkara.carview.co.jp/userid/1603681/car/3525759/8228122/note.aspx
何シテル?   05/11 20:31
北海道在住のND5REオーナーです 初めてのオープンです 皆さん よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント内装外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 18:17:32
[マツダ ロードスター]MAZDASPEED フロントアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 22:54:34
サイクロン・アース施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 07:48:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月に納車しました はじめてのオープンカーです
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年1月14日に納車されました。 自分好みのボディーサイズ、エクスクルーシブモッズ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW ミニ クロスオーバーに乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 北海道在住で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation