• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年08月09日 イイね!

なめてるのか???っと報告した日の巻。

なめてるのか???っと報告した日の巻。帰省ラッシュ開始。



>世間は休みか…。





会社の先輩は夜勤。

お昼過ぎに起きたら、妹夫婦が帰ってきて昼から宴会をしていたそうだ。

世間は盆休みに突入した様だ。

私は肩の荷が下りた様な気分。

朝から盆休みモードに突入したかの様に緊張の糸がほぐれて仕事。

某D社へ提出したデータが最終確認のOKが出て無事に受け取って頂けた。

残りのハードルはT自動車だけである。

某D社がOKを出しているから提出したデータだけで良いのか、

それとも自分達で確認する為に来社するのか、私達が直接説明に行くのか。

まぁ、どっちゃにせよ、これで新ラインでの生産が開始できる。

設備入れてから1年と5か月。

長かった~。



そんな訳で、残りの時間は残務整理。

ここ数日、メールチェックしていなかったからとんでもない事になっていた。

その中に、インドネシアの案件が…。

以前、仕入れ先に提出した改善依頼の回答であるが、

その内容を読んで思った事は、『なめてるのか???』である。

全員に返信を選び、この内容だと『なめているのか???』っと思いますと返信した。

全員の中には役員の名前もあったが、事実と私の思いを直球で伝える為にそのままにした。

設備で処理する為に決める事は沢山あるが、一番難しい事は、管理値や管理幅である。

相手先は『日本と同じ処理条件でやっています。』の一点張り。

日本と同じ条件でも国が違えば環境が違う、設備も違う訳であり、

それではダメだと云うのが私の主張。

処理した製品の測定値が規格値に入っているからOKだなんて言語道断。

確かに数値が入っていればOKなのかもしれないが、

諸事情による振れの検討がそこには無い。

その測定した数値からデータで検証してどの範囲で処理可能かを考えて、

最悪な場合でも品質に影響のない処理条件の設定値と管理値を決めなくてはならない。

そこん所が分かってないんだよね。

まぁ、まともな学歴のない得体の知れない分からない若造が、

50歳前後のおっさんを説教する訳だから、

なめられて当然だし、快く思ってくれないんだろうなぁ(爆)。

まぁ、そろそろ言い負かされている事に気が付いて欲しい。

それに、『○○に関して○○で見直せ。』って云っているのに、

回答が『○○と認識しております。』っとの回答。

そんな回答は認識しているのは分かったが、

私の云っている事をやるのかやらないのかが分かんないんだよね。

大切な事はやるのかやらないのかである。

やる気がない事を明確に云ってきた時点で切り捨ててやるのになぁ。



さて、昨日の帰り道、上郷SA(下)である。

昨日は木曜日で普通の日だったからガラガラ。

本日の帰り道は結構混んでたなぁ~。

仕事を22時前までやってたからではあるが、帰省ラッシュが始まっていた。

ナンバーを見ると横浜や品川、相模に沼津等の関東圏のナンバーが多かったですね。
Posted at 2013/08/10 16:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation