• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

某S浦と久し振りの会合の巻。

某S浦と久し振りの会合の巻。某S浦との会合。



>本来であれば某Nっ子君との会食であったが…。





久し振りに某S浦と飯を喰った。

本来であれば某Nっ子君との夕食予定であり、

LED化したエアコンパネルを装着したので、

これでもかって自慢してやろうと思っていたのだが、

その魂胆が先にバレてしまったのかドタキャンを喰らってしまった。

そんな訳で自宅でのんびりとしていると、

某S浦と週末の旅行の打ち合わせをしなくてはならない事を思い出し、

急遽、終結する事にした。

そして、本日のお好み焼本舗と云う日進の竹の山に在るお好み焼き屋さんに行ってみた。



やっぱり、この手のお店ではとんぺい焼きだね。



そういやぁ、今日の出来事であるが大阪の某氏に電話しちゃった。

『ちょっと声が聞きたくてね♪』ってね。

それは冗談としてLEDの質問がやって来てたので、

『肉眼に捕らわれるな!!!

 心の目で見ろ!!!

 悟りの境地に達した時に開眼する額の第三の目で見ればきっと見える!!!』

っと、スパルタな回答をしておきました。



そんなこんなで、今週末の旅行であるが私達の軍資金は二人で4万円かなぁ。

足りない分は、オヤジ狩りでカバーする予定(笑)。

暑いから標高1,000メートル以上のところに2泊3日できれば良いなぁ。

いやぁ、オヤジ狩りで旅行をする予定であるから、

必然的にグルメツアーになる予感がする今日この頃です。
Posted at 2013/08/15 01:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ち~む じゃりんこ | 日記
2013年08月14日 イイね!

取りあえず装着の巻。

取りあえず装着の巻。気に入らない個所は多数あるが…。



>取りあえず装着。





某Yオクで売るにしろ、作動確認が必要な為に装着した。

装着は日が傾き始めた頃に開始。

真昼間よりはマシな暑さであったかと思う。

そして、夜に作動確認と記念撮影。



まぁ、明るさは満足。

やっぱりスイッチの程度が気に入らないなぁ。

その他にも色々と気になる事はあるが、それは今回の反省点として次回につなげよう。

しかし、装着したら暫くはこのままで良い様な気がしてきました(笑)。

あっ、微弱電流ですが車に装着したら症状は出なくなりました。

恐らくは机の上で適当に組んだ電気回路が悪さをしていたのでしょう。



当然ではあるが、ぼかすと良い感じである。

お約束の5メートル以内では見ないで下さいって事かな。

う~ん、意味なし~。
Posted at 2013/08/15 00:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り系 | 日記
2013年08月14日 イイね!

頑張っても97位の巻。

頑張っても97位の巻。朝の04時なった瞬間にトライ。



>それでも97位。





10位以内には入るのかなぁって思いながら、

朝の04時になった瞬間にルーレットを回した訳であるが、

それでも97位であった。

一体、10位以内に入っている人達はどうしているのか???
Posted at 2013/08/14 18:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2013年08月14日 イイね!

陶芸家の気持ちの巻。

陶芸家の気持ちの巻。こんなんじゃ、ダメだ!!!



>拘り始めるときりがない。





っと云う訳で、LEDエアコンパネルを完成させた。

前回は34個の緑色のLEDを使用した。

前回よりも4個増やした訳である。

まぁ、前回も本当は34個使用したかったのだが、

部品が途中で足りなくなって30個で断念した経緯がある。

しかし、LEDエアコンパネルの仕上がりとしては前回の方が良いのであろう。



前回は村のあったエアコンパネルの温度調節ダイヤル部分のイルミ。

今回はLEDの使用数を2個増やしたので問題はない。



このAUTOだけが残念な事になっており、

スイッチの程度が悪く表面の黒い部分の傷が下地の樹脂まで到達している様で、

緑色の光が透けて見えてしまいます。



しかも、何かの微弱電流がイルミの回線に流れ込んでいるのか、

イルミを切っても微妙にこの部分のLEDが光ってしまっている。

う~ん、なぜだ???

前回はそんな事はなかったと思うのだが…。

一体、なぜだ???

人柱さん、今はその様は症状が発生していますか???



兎に角、今回の仕上がりは気に入るレベルではない。

最終的には某Yオクで売却しちゃおうかなぁって思案中。

せっかく作ったので実車には装着しようかとは思うが、もう一度作り直します。

そんな訳で、どなたか程度の良さそうなエアコンパネルをお持ちではないでしょうか???

気持ちばかりの謝礼はさせて頂きますのでで、切実に所望します。



出来上がったエアコンパネルを見れば見る程に、

実車に装着もなんだかがっかりなレベルであったが、

某Yオクに出品する前に実車で作動確認だけしておきたいからやっぱり装着しよう。

業務連絡であるが某Nっ子君、こんなんで宜しければ要る???
Posted at 2013/08/14 03:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り系 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation