• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

スタッフバックとその他を購入の巻。

スタッフバックとその他を購入の巻。色々と廻りましたが…。



>やっぱりモンベルで購入。





昨日、スタッフバックを求めてアウトドアショップ廻りをした訳である。

結局、一番最初に訪れたモンベルのスタッフバックが一番気に入った。

そんな訳で、再びモンベルショップを訪れた。



サイズ的には2L、4L、9Lの3種類。

そして2Lのスタッフバックはゴアテックスの物、

4Lのスタッフバックは普通のナイロン素材の物とゴアテックスの物をチョイス。

スタッフバックの価格は以下の通り。

・2Lのスタッフバックはゴアテックスで1,100円。
・4Lのスタッフバックは600円、ゴアテックスの物は1,300円。
・9Lのスタッフバックは750円。

4Lと9Lのスタッフバックは着替えと洗濯物を詰め込んで、

旅の荷物を管理しようと考えた訳である。



そんなこんなでスタッフバックを持ってレジでお支払。

レジの方が、『スタッフバックとご一緒にコードロックは如何ですか???』っと勧められた訳で、

モンベル純正のモンベルと云う名前入りのコードロックときたら…、

純正と云う言葉が大好きな流れ星としては買うしかないですね(笑)。

コードロックは1袋に2個入り。

今回購入したスタッフバック4袋分に既に持っている1袋分の合計5袋分を満たす、

3セットを購入して240円×3袋の合計で720円。

或る意味では余計な出費であるが、満足度は大である(爆)。



その他にポーチを2個購入。

『ライトポーチM(品番 #1123680)』が1,200円に、

『ライトペーパーポーチS(品番 #1123676)』が600円。

本日の合計金額は6,270円とぼちぼちの金額となってしまった。

細々とした物とたくさん買う結果である。

まぁ、これで旅が楽しくなるから良しとしよう。
Posted at 2014/03/23 13:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation