• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の流れ星のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

本日も朝定実施の巻。

本日も朝定実施の巻。夜勤明け~。



>当然、朝定。





本日も夜勤。

当然徹夜明け。

寝る前にご飯。

時間的には朝食であるが、活動時間的には夕ご飯。

本日のメニューは、すき家のからあげ朝食。

からあげ朝食は360円であったが、

シンプルにたまごかけごはん朝食だと200円で終わる素晴らしいリーズナブルさ。

モーニングや朝定は素敵である。

どうやったら早起きできる様になるのかなぁ。

爽やかに朝を迎える事ができる人が羨ましい。
Posted at 2012/11/18 19:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年11月05日 イイね!

朝定はリーズナブルの巻。

朝定はリーズナブルの巻。朝定はリーズナブル。



>夜もやって欲しいくらいだ。





朝定はリーズナブルで好き。

今週は夜勤。

つまり、朝に夕食を食べる訳である。

朝はモーニングやら朝定とかがあり、リーズナブルにご飯を食べる事ができるから好き。

まぁ、朝起きれない私にはモーニングや朝定は無縁の生活なんで、

食べれる時は徹夜明けしかない訳である。

本日はすき家に立ち寄ってみた。

豚とろ朝食で360円であった。

朝定は本当にリーズナブルだ。

一日中、販売して貰いたいと切実に思う。
Posted at 2012/11/18 19:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2012年11月04日 イイね!

狙われたECU、朽ちる参號機の巻。

狙われたECU、朽ちる参號機の巻。社外ECU装着。



>違いは分からん。




某Yオクでなんとなく落札したECU。

8,000円スタートで入札が無かったから、

なんとなく入札しておいたのだがそのまま落札。

ECUの予備は沢山持っているので、

これ以上は要らないだろうと思われますが、

10,000円以下だとついつい取り敢えず入札してしまう悲しき習性。

しかし、某Yオクってタイミングだよねぇ。

数件のECUをウォッチしていたけど、どのECUも良い値段が付いてましたねぇ。

この値段で買えたのはラッキーか???



ところで、このECUはどこのショップのどの様なECUなんだ???

ブーストアップ仕様との事だが、ノーマルの私の車に必要な部品なのか???

兎に角、良く分からないから、

取り敢えず、車両に装着して使ってみる事にした。

久し振りに参號機を引っ張り出してきた理由はこのECUの試運転。

ブーストアップ仕様って事だが、違いは全く分からない。

取り敢えず、100㎞程度走行したが始動と走行に問題はなさそう。

今後、ECUを開けてコンデンサーの状況確認をする予定。



そういやぁ、

某Nっ子君に『ブーストアップ仕様のECUを買っちゃった。』って口にしたら、

『譲ってください。』っと狙われる事になってしまいました。

まぁ、奴のハチイチはどうせ暫くは動かないだろうから、

その間は、自分で堪能する事にしよう。





んでもって、超久し振りに給油。

スタンドで参號機の天井を見ると…。

朽ちていた…。
Posted at 2012/11/18 17:22:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り系 | 日記
2012年11月03日 イイね!

久し振りに飲んでますの巻。

久し振りに飲んでますの巻。久し振りに飲んでます。



>理由はなんとなく。





久し振りに飲んでます。

お酒は苦手と云うかダメだけど、たまにはねぇ。

居酒屋に行こうって話をしていたが、

交通の便を考えて、清香園になった。



カルビにホルモン。

やっぱり、焼肉はワクワクする。



最初はタンを焼く。

最初にタンを焼くのは基本である。

これを犯すと鍋奉行兼焼き奉行の某Y野君に怒られてしまう。

そういやぁ、某Y野君は用事で遅刻との事。

全くお酒の飲めない某Y野君が居るから、帰りの事は心配せずに飲めるのである。



〆のラーメンは雰囲気的に無さそうだったので、石焼ビビンバをオーダー。

ちゃんとおこげを作って美味しく頂く。

そんなこんなのタイミングで某Y野君が登場。

家までの送迎はよろしくね。



それにしても、

どうしてビールのCMはビールがあんまり好きではない私でも美味しそうに見えるのだ???

ついつい、数年に1階は騙されて飲んでみるが…、

やっぱり、私好みではありませんね。

しかし、少しは飲める事が分かったので、

次回は居酒屋で忘年会だ!!!
Posted at 2012/11/18 16:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちび猫奪還 | 日記
2012年11月03日 イイね!

参號機、久し振りの巻。

参號機、久し振りの巻。約7ヶ月振りの参號機。



>朽ち果ててる感が否めない。





やっぱり、長距離はMTでしょって感じで久し振りにエンジンをかけて見ました。

バッテリーを充電して一発始動。

機関はぼちぼちの調子。

んで、試乗。

う~ん、足回りが最悪。

リアのショックが完全に抜けてしまった様だ。

この足で長距離は在り得ないなぁ。

リアショックからOILが漏れていたので、

車検の時にはパーツクリーナーでOILを綺麗に拭き取り車検を通した。

車検後には、抜けているからこんなもんであろうと乗ってたし、

乗る事が億劫になる程の感じではなかったのだが…。

まさかココまで酷かったとは…。

もしかして放置しているだけでも足回りってへたるもんなのであろうか???

車が跳ねるから、上手く路面にトルクを伝える事が出来ない。

特にコーナーとかで路面のギャップで跳ねると、

路面に対してのトルクが急激に変わるから怖い。

直線でも一度跳ねるといつまでも跳ね続けるので怖いって事もあるが、

跳ねた振動がいつまでも続いているので、身体的にすっげぇ疲れる。

兎に角、足回りのOHを真剣に検討しなくてはならないなぁ。

圭オフィスの足回りって、どこでOHできるんだ???

久し振りにやる気を出したのに、前途多難な予感がします。

まぁ、久し振りってところに問題があるんでしょうけどね。
Posted at 2012/11/10 08:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 81関連 | 日記

プロフィール

X81系のマーク2/チェイサー/クレスタが大好きです。 壱號機(JZX81)が完全復活したと思いきや、リアメンバーが玉砕。次々とJZX81を入手して、トー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

54歳、めざせ日本一周(自転車) 
カテゴリ:旅
2014/06/09 00:01:25
 
Times(タイムズ) 
カテゴリ:club81.net系
2009/01/20 22:45:55
 
Vroom 
カテゴリ:ち~む じゃりんこ専用
2006/06/11 23:12:35
 

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
サンバーのラストオーダーが近づき始めた2011年09月初旬、 某408が最後のチャンスだ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デュエットはホットハッチだと思います。そう思って心底欲しかったのですが、後期の1.3Lの ...
トヨタ マークX GRMN (トヨタ マークX)
2015年03月01日、抽選の申し込みをしてきました。 くじ運が悪いのでどうせ当たらな ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
暫くお世話になりそうなので、ハイドラ用に登録。 前期の1,300㏄の全グレードはハイオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation