• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagareのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

BRZキャンパー。

BRZキャンパー。と言うわけで、まだ休みも続くので、札幌とは逆方向に向かっております(^_^;)
あまり予定がはっきりしてないし、ホテルや旅館は連休で混んでるので、BRZの後部座席倒して寝てます。
ちょっと狭まいですけど、フルフラットになるので、以外と快適(笑)
Posted at 2015/09/21 12:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年07月17日 イイね!

少しづつ出来てきました。

少しづつ出来てきました。鋭意製作中ですが、なかなか捗りません(^_^;)
パーツが片っ端からバックオーダーで来ない。。。
Posted at 2015/07/17 13:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月28日 イイね!

塩は困ります。

塩は困ります。と言うわけで、2015年お手入れシリーズ第1段。

基本、土曜は某車屋さんで好き勝手に過ごしてる訳ですが、先週の土曜はタイミング良く工場空いてたので、バンパー外して、錆びてきたリーンホースの補修をしておりました。

試される大地は幹線道路はほぼ塩の道なので、防塩しないとすぐに錆るのですよね。
バンパー固定の10mmボルトなんて外そうとしたら大体折れます。。。
その度にドリルで揉んで、タップ切り直してみたいに何でもないところで時間がかかるので、余裕がある時しか出来ません。

表から見えるところは小まめに補修しているので綺麗なのですが、なんせ裏側はバンパー外してばらさないと塗れないので大変なのです。

ワイヤーブラシと紙やすりで錆落としして、ハイパワーガードで再塗装。


このハイパワーガードは優秀で、5年ほど前に塗ったところが塗りたてのように錆ません。
おすすめです。

ノックスドールとかの一般的な防塩塗料も、下塗りにこれを塗布してから使うととても長持ちしますです、ハイ。

んで、隙間とかボルトの頭とかはラスガードが良いです。


画像はクリアーですけど、ブラウンが良いです。
塗布状況がわかりやすいので。

まぁ、どちらも楽天とかで売ってますけどね(笑)
Posted at 2015/04/28 12:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年04月27日 イイね!

銀の子旅立ち。

銀の子旅立ち。ちょっと遅くなりましたが、ご報告。

ひらめさんから受け継いだエボはですが、4/12に無事に新しいオーナーさんとこに旅立ちました。
1月のマサキさん新年会繋がりで、若いけど車好きなオーナーさんなので、大事に乗ってもらえると思います。

程度が良い車で、無理に手放す必要もないし、ゆっくりと良さそうなオーナーさん探してたのですが、まさかの1月に売約済。
黒い子が冬眠から目覚める4月までお待ち頂きました(笑)

と言うわけで、受け渡しの日に最後の洗車して記録に撮影。

前から。


後ろから。


横から。


うちに来た時よりピッカピカでございます。

洗車は愛情!

次に見かけるのは十勝スピードウェイかな。
Posted at 2015/04/27 18:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年03月31日 イイね!

今年はよろしくお願いします。

今年はよろしくお願いします。年も明けて気がつけば3月も終わり、明日から4月で新年度がスタート、月日が経つのは早いですね。

当方が勤めていた会社も1月末で清算が終わり、無事に廃業処理が完了しました。
ひとつの大きな区切りがついた感じです。

仕事の方はアルバイトになったものの、以前と変わらない環境で継続中。
本来は12月でExitの予定でしたが、延長に次ぐ延長依頼で現在に至るという感じです。
まぁ、こちらはいつまで続くかわかりませんが、Exitが決まったら、1年くらいは休暇にしたいと思ってます。
エボラッシュ、僕はもう疲れたよ・・・(笑)

そんなこんなで、今年は少しずつリハビリです。
1,2回はサーキットにも遊びに行きたいと思ってますが、また初心者クラスから再出発ですかね!?

自宅前の雪も無くなったので、黒い子を引っ張り出してきました。
代わりに銀の子(ひろめ丸)は巣立ちの季節です。

銀の子はちょこちょこ手直ししてて、気になるところは全部メンテ完了。
ひと冬掛けてコツコツと。
油脂全交換、シフトノブ修理、内張り小傷補修、ウイング塗り直し、室内イルミ修理、マフラー交換に伴うブーコンリセッティング、壊れてた油圧メーター交換、アンダーフロア錆止め。
これで次のオーナーさんのところでも可愛がってもらえると思います。
パーツ積み込みにボディーメンテナンス、書類の準備と引き渡し準備も粗方済ませて、あとは納車待ちです。
Posted at 2015/03/31 18:08:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「今年も9/6,7はラリー北海道のオフィシャルで十勝におります。
観戦に来て見かけたらお声掛けください。」
何シテル?   08/22 11:00
nagareです。 よろしくお願いします。 時々、十勝スピードウェイで動くシケインやってます(ました)。 諸事情でしばらく潜行してましたが、またア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 / BRZ のブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:56:11
「アイドリングでは殆ど充電されない」は嘘? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:25:06
 
ガラスコーティング、実はシリコーンコーティングだった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 18:34:46
 

愛車一覧

トヨタ GR86 NA Garage 02 (トヨタ GR86)
10月末に注文入れといたら、年明けに車体番号出ちゃったので、登録だけして雪解けまでディー ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
抽選が当たったので、とりあえずで所有中
スバル プレオバン 初代お仕事スペシャル (スバル プレオバン)
お仕事外回り用
スズキ ハスラー 二代目お仕事スペシャル (スズキ ハスラー)
お仕事外回り用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation