• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagareのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

ステアリング操作によるブレーキとは。

ステアリング操作によるブレーキとは。先日のハイチャレで同乗やった時、某氏が「自分のブレーキングはまだまだ」と言ってらしたのですが、その時に思ったのが、多くの方が「そもそもブレーキとは何か」ってことが的確に理解出来ていないのではないかと思ってみたりみなかったり。

一般的に思い浮かべるブレーキと言うのは、フットブレーキ、サイドブレーキ、エンジンブレーキってところでしょうかね。
変わったとこだとエアブレーキとかもありますけど(笑)

気が付いていない人が多いのですが、実はもう一つ、ステアリング操作によるブレーキと言うのがあります。
急カーブで奥に行くにつれて、ハンドル切れば切るほど速度が落ちるって現象、誰でも経験あると思うのですが、それです。
まぁ、ハンドルの舵を入れるほどに進行方向への走行抵抗が増えて、それがブレーキになると言うことですね。
主にフロントタイヤに作用するブレーキなので、的確に使えるようになると、ターンインのフロント加重をコントロールする技術の一つとして使えるようになります。

エアブレーキはさておき、残りのブレーキを複合的かつ的確に組み合わせて使えるようになると、ブレーキングの幅が広がりますので、日頃から気にして運転してみると良いです。
Posted at 2016/10/23 22:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラテク | クルマ
2012年08月28日 イイね!

ネタならず。。。(笑)

ネタならず。。。(笑)今月のREV DVDに十勝の大井さんレッスンから何名か登場してましたね。
当日は7台参加だったのですが、左後ろに映ってるGT3、右に映ってるうちのエボともう一台映ってないGDBはドラテクネタにならなかったみたいです(笑)
良く言えばそつ無く走ってるってことでしょうかね~(;・∀・)
得意のネタ的コースアウトとかして、全国デビューしとくのも手だったかも!?
REV DVDから全国デビューしたい人は、来年の大井さんレッスンで暴れてみると良いかもしれません(笑)
Posted at 2012/08/28 11:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラテク | クルマ
2011年08月09日 イイね!

ドライビングレッスン

今月号のREV SPEED DVDを見ていたら、9/6に大井さんがTSWに来てドライビングレッスンするとかしないとか。
まぁ、HPとかで正式に発表されてるわけではないので、実際のところはわからないのですけどね。
んー、開催されるなら、休みとお金の都合がつけば参加したいところです。
そうなったら9/4のclub1.6&コクピット走行会は観戦オンリーかも。
さすがに中一日での当番はつらいしな~(笑)
Posted at 2011/08/09 12:05:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドラテク | クルマ

プロフィール

「今年も9/6,7はラリー北海道のオフィシャルで十勝におります。
観戦に来て見かけたらお声掛けください。」
何シテル?   08/22 11:00
nagareです。 よろしくお願いします。 時々、十勝スピードウェイで動くシケインやってます(ました)。 諸事情でしばらく潜行してましたが、またア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

86 / BRZ のブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:56:11
「アイドリングでは殆ど充電されない」は嘘? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:25:06
 
ガラスコーティング、実はシリコーンコーティングだった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 18:34:46
 

愛車一覧

トヨタ GR86 NA Garage 02 (トヨタ GR86)
10月末に注文入れといたら、年明けに車体番号出ちゃったので、登録だけして雪解けまでディー ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
抽選が当たったので、とりあえずで所有中
スバル プレオバン 初代お仕事スペシャル (スバル プレオバン)
お仕事外回り用
スズキ ハスラー 二代目お仕事スペシャル (スズキ ハスラー)
お仕事外回り用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation