• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagareのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

ミラバンいろいろ 其の弐。

ミラバンいろいろ 其の弐。と言うわけで、本格的に雪も積もってきたので、雪遊びに間に合うよう、休みの度にちょいちょいと弄っております。


エボを作ってるときはまだ知識が乏しかったので、色々と苦労して、回り道しながら、たくさんの時間を掛けて仕上げてきましたけど、最近は何が必要で何が不要かとか、パーツの良し悪しとか、メリットとデメリットとか、色々とわかるようになってきたので、昔よりは無駄なお金も手間も時間も掛けなくて済むようになりました。
必要なモノと必要なことだけ最低限でぱぱっとヽ(´ー`)ノ


今回はまず、サブコン装着。

HALF WAYさんとこの『EDP-01』です。

ウインターセールでたまたま安くなってたので、つい「ポチっと」押してしましました(笑)
ホントは純正ECU書き換えが理想なんですが、そこまでコストも掛けられませんしね(^_^;)

取り付けはECU配線に割り込ませる加工が必要なので、ちょっと面倒ですが、時間さえ掛けて丁寧な作業を心掛ければ誰でも取り付け可能です。
あ、端子のカシメが必要なので、キチンとした電工ペンチは必須です。

厳しい姿勢で作業してたので、尻のあたりが筋肉痛になりました(笑)


次はエアフィルター交換。

外した純正フィルターはこんな汚れ具合です。

まぁまぁ汚れてますが、まだまだ使えますね。

こちらは紙のフィルター部分をステンメッシュに改造して、夏のイベントに使おうと思ってます。
あ、ちなみに冬は粉雪が舞いこむことがあるので、メッシュだけはNGですよ。

んで、BLITZの『SUS POWER FILTER LM』に交換。

特殊ペーパーフィルターです。

まぁ、ミラバンはターボじゃないのでウレタンのものでも良かったのですが、HKSさんとこのは設定ありませんでした。
ターボだとタービンフレードが傷みやすいので、タービンの耐久性を考えるならペーパータイプの方が良いです。

交換したフィルターは口で息を吹きかけるレベルの風圧でも差がわかるので、かなり圧損は減りますね。

でも、観察してみると最近のエアクリーナーボックスは良く出来てます。
エアフロへの吸入部へ向かう形状とかもしっかり作りこまれていて、中途半端な社外品は敵いませんね(^_^;)


次は当方の足をチューニング。

と言っても、ウインタードライビング用の靴もゲットしたってだけですけど(笑)

コンバースのウインターソールバージョン『CONVERSE ALL STAR EVO BOOTS HI』です。

夏もコンバースとかVANSとかのソールがフラットなものがペダル操作し易いので、サーキット以外でのドライビングシューズとして愛用しているのですが、さすがに冬は水がしみ込んできつかったので、良いモノを見つけました。


あとは年明けに来る予定のシート装着とそれに合わせてステアリング位置とか調整すれば雪遊び仕様は完成かな。
Posted at 2013/12/15 17:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | セットアップ | クルマ
2013年12月14日 イイね!

2013年『流庵』忘年会のお知らせ。

2013年『流庵』忘年会のお知らせ。と言うわけで、毎年恒例になりつつありますが、今年も開催したいと思いますので、皆さま奮ってご参加くださいヽ(´ー`)ノ

日時:12/22(日) 18:30~
会費:3000円程度(当日、申し受けます)
会場:『もっきり酒場 鈴木徳太郎商店
中央区南5条西2 第7グリーンビル1F(サイバーシティビルの向かいです)


いつも通り、ドタキャン、ドタ参、遅刻、早退なんでもありありで受け付けておりますが、お店の混み具合等で無理が効かない場合はあきらめてください(笑)
飲み放題で考えておりますので、途中参加でも会費は同じとなってしまいますが、その辺もどうぞご容赦ください。

それでは、よろしくお願いいたします!
Posted at 2013/12/14 18:17:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | すすきの | グルメ/料理
2013年12月09日 イイね!

なんということでしょう。

なんということでしょう。と言うわけで、冬になったので。




劇的。




ビフォー!


アフター!!


したところ。

何やら世間の風当たりが強くなりました( ; ゚Д゚)

世知辛い世の中ですねぇ(笑)
Posted at 2013/12/09 20:51:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年12月08日 イイね!

シフトノブも交換。

シフトノブも交換。個人的にはステアリングと同じくらい大切だと思ってるシフトノブ。
これがしっくりくるだけでシフトフィーリングが全然違ってきます。

ランサーは純正のステアリングもシフトノブもすごくお金が掛かっていて、すこぶる調子がよいのですが、さすがにピザ屋即配仕様のミラバンはそれなり(^_^;)

ミラバンのシフトノブは良くある四角すい型をひっくり返した形状なので、握り心地がイマイチ。
余ってるランサー用のシフトノブでも付けようかと思ったのですが、ネジ径もピッチも合わないんですね。。。
ホイールナットはランサーと同じM12のP1.5で流用出来たのでラッキーだったんだけどな~。

なので、クリスマスセールでお安くなってたLAILEさんとこの一番安いのをゲットしました!!
球形状の白ジュラコンで一つの飾り気も無いあたり、競技屋さんのかほりが致します(笑)
Posted at 2013/12/08 15:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2013年12月07日 イイね!

ラジエーターキャップ交換。

ラジエーターキャップ交換。街乗りには全然必要ないのですが、雪山修行には必要な時があるかもないかも。
と言うわけで、ミラバンのラジエーターキャップをD-SPORTのハイプレッシャーのものに交換しました。

まぁ、街乗りだけなら圧力を上げたところで、デメリットばかりでメリット無しなので、きちんと用途を考えたうえで選ぶパーツですね。
最近は軽でも標準が1.1kです(^_^;)
Posted at 2013/12/07 19:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「あと、いつもの信州大学自動車部スタッドレスタイヤ解説
https://assac.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4
何シテル?   09/28 16:44
nagareです。 よろしくお願いします。 時々、十勝スピードウェイで動くシケインやってます(ました)。 諸事情でしばらく潜行してましたが、またア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

123456 7
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

86 / BRZ のブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 10:56:11
「アイドリングでは殆ど充電されない」は嘘? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 19:25:06
 
ガラスコーティング、実はシリコーンコーティングだった? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 18:34:46
 

愛車一覧

トヨタ GR86 NA Garage 02 (トヨタ GR86)
10月末に注文入れといたら、年明けに車体番号出ちゃったので、登録だけして雪解けまでディー ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
抽選が当たったので、とりあえずで所有中
スバル プレオバン 初代お仕事スペシャル (スバル プレオバン)
お仕事外回り用
スズキ ハスラー 二代目お仕事スペシャル (スズキ ハスラー)
お仕事外回り用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation