• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

インタークーラー換装とロゴ塗装

 タイプRの弄りも着々と進んでいます。
 車体購入当初に、購入額へ合わせられるように車屋へインタークーラー購入も頼んでおいたのですが、問屋が注文内容を間違えたため、別物が届いたことが装着時に発覚^^:二か月待ちでようやく来たので装着しました。
alt

 HKSのRタイプインタークーラーのパイピングキット同梱のものです。
 このインタークーラー、よく見てみますとフィンがですね、
alt

フィンに更にフィンが付いているんですよw知らなかったなぁw
 ECUの書き換えをして頂いたビークルフィールドでは、このインタークーラーに交換でECU書き換えの効果を最大限引き出しているとの実績ありのもので、それは数値にもシッカリ反映されるほどの効果が出ているそうですから間違いない効果のものです。
 あとこのインタークーラーのパッケージには表面にロゴを塗装できるように型紙も同梱されていました。
 ただ、ロゴを塗装するとなると単に塗装しては塗装された部分に塗料が付いてそこの冷却効果がマイナスとなってしまいますので「放熱塗料を使用することにしました。
 これはよくオイルクーラーやラジエターに塗装する際に使用する「レーシングクールペイントスプレー」というもので、素地のアルミよりも放熱する効果を持った塗料で実際塗装すると施工前よりさらに冷えるようなので塗装によるデメリットはなくなる計算になります。
 タイプRと言えば「やっぱり赤だな!」と思い、赤のレーシングクールペイントスプレーを購入して塗装をしました。




alt

型紙を当て、塗料の吹き込みを出来るだけ抑えるようにと手袋をして吹き付け部位付近を都度押さえながら塗装しました。
 まあ若干の吹き込みはあるものの見ての通りさほど目立つ状態ではなく、上出来だと思います。
alt

オイルクーラーが向かって右端、中央部にインタークーラー装着でHKSで統一すると纏まりますね!
alt

 外したバンパーを元どおりに装着した様子はこんな感じで前面から見た時にロゴが見えて良い感じに仕上がりました!
 レーシングクールペイントスプレーがまだ残っているので、ジムニーのインタークーラーをそっくり塗ってみようかなとも思っています。ジムニー自体の水温・油温は完全に安定しているので、インタークーラーを着色すればまた目立っていいかもしれませんw
 他の弄りは現在進行形で、追加メーターのDefi-ADVANCE-FDの取り付け加工をしています。
 オイルクーラーのサーモブロックに油圧・油温センサーを取り付けようと思っていたのですが、現行はセンサー取り付けホールが1個しか無く、もうセンサー取れ点けホールを確保することと、水温センサー取り付けアタッチメントの施工、配線通しとコントロールユニットとメーター本体の配置を着々と行っているところです。
 とりあえずブースト、油温、油圧、水温を一目で見れるようにして、回転信号や燃圧などなどはそのあと必要に応じてやっていこうと思っています。
 あといきの悩みどころは、スタッドレス用のアルミ・タイヤの選定確保と、現在履いているスポーツコンタクトの残溝が残り少なくなってきている事でタイヤ問題がデカく立ちはだかってきている事です^^:
 純正で20インチって車を買う前はそれほど気になっていなかったんですが、今になって結構な問題だと思います^^:デカイホイールはカッコイイんですけど何しろデカくて薄いタイヤは高い!あまり安すぎるタイヤだと車のパワーに負けしてしまいそうで悩みの種です・・・。
ブログ一覧 | type-R | 日記
Posted at 2024/05/26 01:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ナンバー取り付け位置ズラし
たけっち@ふり~だむ工房さん

フューチャー サイドフィン デザ ...
227B コミュさん

M3スキッドプレート 装着~
かつみSさん

大容量インタークーラー取り付けまし ...
橋本道場長さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インタークーラー換装とロゴ塗装 http://cvw.jp/b/163015/47743444/
何シテル?   05/26 01:10
 自己紹介を更新!(H23/2/2現在)    インプレッサからジムニー(JA11-2)へと乗り換え完了し、チューニングも一段落つけることが出来ました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フリーハブ完全分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:23:46
ナビ取付(Panasonic) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 19:32:46
もし8ビットから32ビットにするとしたら♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 17:23:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 ようやく子供二人を育て上げ、ふたりとも学校を経て就職させることが出来たので乗りたい車に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 現在メインマシンとして活躍してくれています。    軽でもガンガンいけるようにとカプチ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 アウトバックの故障からの廃車により、突然所有することになった軽量軽スポーツです。  車 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
 家族移動用グランドツーリング仕様!優雅にかつ暴力的に、楽しく移動できる一台です^^v ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation