• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kagezouのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

オーバーホールしますか?

 本日お仕事はお休みでしたが

  子供 ← 保育園&小学校
  嫁  ← お仕事

と一人ぼっちでしたので何しようかと・・・・天気が良かったらさらに車を磨いてコーティングしようと思ったのですが、狙ったように雨ザーザーの生憎の天気^^:そこで前回のオイル交換から3000キロ経過したということで、塩田野グリーンパークにありますオートバックスへオイル交換へ行ってまいりました!

 水平対向エンジンということで、あまり安いオイルや粘土の低いオイルは使いたくないので、無難に

   Ajip RACINGSPECIAL
API SM/CF SAE 10W-50

を選択、オイルフィルターとともに交換完了いたしました^^v
 
 オイルはマメに交換しています。ご存知のとおり塗装面にも気を遣っています。最近思うことは

      内部的(機械的)なメンテナンスをどこまで考えるかということ

なんですよね^^:

 私はこのインプレッサという車を非常に気に入っています。出来れば末永く乗り続けたいものですが、悲しいかな物体というものは使えば遣うほど、時が経てば経つほど老朽化していくもので、手を加えて行かなければ現状維持も間々ならないですですよねぇ・・・現在走行距離は購入時の30000キロから73000キロへと変わり、今後のメンテナンスをどう考えれば良いかと考えるようになりました。

 外装メンテの関係は、素人に毛が生えた程度ではあるものの、そこそこの知識と技術をつけつつあるのですが、一般的な知識以上の機械知識や弄り技術は持ち合わせていません^^:ということで自分の足りない部分はプロの方にお任せすることになりますね。
 ですので自分が出来ることは

      「任せて安心の実績と技術を持ち合わせたプロを見つける」

ということです。
 ブーストアップした際にお任せした埼玉県行田市にあります「t-get」さんは、調べて調べてお願いした
ショップさんでして、受付から作業内容・技術、引き取り時の作業内容説明までショップ代表でチューナーの境さんが懇切丁寧に対応していただけたとても良いショップでした。
 長野から預けるということで、一泊二日の東京お遊び旅行の行きで預け翌日の帰りである夜に取りに行くという少々無理なお願いにまで真摯に対応して頂けたのには本当に感謝でした^^

 そして最近想いだした計画は

      オーバーホールってやっぱやんないとダメですか?w

という事です。
 一番諭吉の掛かりそうな部分ですね^^:ミッションやブレーキシステム、クラッチ等色々とオーバーホールをする部分はありますがやはり大御所は

      エンジン

ですよね^^:一寸調べて見たら部品の交換具合や現在の状況にもよりますが、どうやら平気で50万以上かかるみたいですし、リビルトエンジン換装でも45万ほど掛かるみたいですね^^:

 先日t-getさんへメールで質問して見たところ、送った翌日に境さんから長文に渡るメールでの回答が返信されてきました。


     純正パーツを使用してのオーバーホールであっても50万~60万円程度の金額
     最低でも1ヶ月程度のお預かり日数
     GRBの内部パーツを使用してもそんなに金額的な差は出ない、しかしシリンダーヘッドやエンジ    ンブロック等をGRB用にするとなると金額は大きく変わる
     シリンダーヘッドはGRB用の方が改良されて吸気効率が良くなっている、金額的に大丈夫であ    ればお奨め
     先にご予算を決めてメニューを考える事もできますのでご相談

↑↑↑ エンジンオーバーホールに関しては上記という旨の返答でした。諭吉が許すならば2.2リッター化という方法もあるという話もありましたw

 その他バルコン装着とエキマニ換装についての質問にも丁寧に答えていただき、部品交換時のCPUリセッティングは一度セッティングをしているので半額の4万円でOKとの事でした^^

 インプ乗りの皆さんはオーバーホールについてどのようにお考えですか?

    オーバーホールするなら乗り換える

    オーバーホールして乗り続けたい気持ちはあるが諭吉が・・・・

と様々に分かれるとは思いますが意見を聞いて見たいですw














Posted at 2009/10/27 04:20:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インタークーラー換装とロゴ塗装 http://cvw.jp/b/163015/47743444/
何シテル?   05/26 01:10
 自己紹介を更新!(H23/2/2現在)    インプレッサからジムニー(JA11-2)へと乗り換え完了し、チューニングも一段落つけることが出来ました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678 910
11121314151617
18 192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

TEIN S.TECH シビックタイプR【FL5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 11:53:01
フリーハブ完全分解 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 18:23:46
ナビ取付(Panasonic) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 19:32:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 ようやく子供二人を育て上げ、ふたりとも学校を経て就職させることが出来たので乗りたい車に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
 現在メインマシンとして活躍してくれています。    軽でもガンガンいけるようにとカプチ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 アウトバックの故障からの廃車により、突然所有することになった軽量軽スポーツです。  車 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
 家族移動用グランドツーリング仕様!優雅にかつ暴力的に、楽しく移動できる一台です^^v ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation