• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suwarashifactoryのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

プリンス グロリアバン V43の復活 その2



救出したグロリアですが・・・・

ナンバー付きだったので書類を起こせる可能性がある!!

早速持ち主の手がかりが車内にないか?捜索する。

交通安全のお守り発見。屋号が記載されている。

地元の同業者を知っていたのでこの会社の事を聞く。
「おー知ってるシッテル!」
ということでお名前、お住まいの住所、連絡先を教えてもらう。世代が変わりその住所には空家がありたまにしか戻らないようである。
何度か足を運ぶがいつも不在である。
ちょっと連絡するには勇気がいるので、電話は後回しにする。

所轄の陸運局で情報収集!

事情を説明しナンバー照会を依頼する。担当者は渋々PCを開き照会するも・・
「データー残っていません」
ガーン
ダメもとで屋号を告げるが本人ではないということなのでここで釣り扱い中止。
電話番号だけ残し、ションボリして車に戻る。
しばらくする陸運局より折り返しの電話あり。焦る気持ちをおさえコンビニで電話に出る。
「倉庫の手書きデータから屋号がヒットした。確かにこちらで職権抹消しています。所有者の車検証が必要です。」
との事。車検証などないわー!

その後PCで色々再登録の情報を収集して、どうしたらよいか陸運局に相談。ケースバイケースでの必要書類をお伺いする。実にあっけらかんとした応対である。いじわるしてんのか??怒ったら負けであると言い聞かし、その後顔を覚えてもらうため合計4回も陸運局に出向き顔を出す。

結論は・・持ち主がどのくらい資料を提示できるかのようだ。

ついに携帯で電話する。
怖々事情をはなすと「グロリアですかあ まだあるんですか?」驚きと懐かしの声であった。
「ヤッター」心の中でガッツポーズ!!
「復活ですか!!協力します!」快諾していただいた。持ち主の息子さんで私と同世代。お父様は亡くなられていました。
「父も喜ぶでしょう!!」

用意ていただいた書類
1会社の印鑑証明
2会社の所在地が変わっていたので戸籍謄本
3委任状
書類を持っていざ陸事へ

担当者・・車検証なかったんですか??渋々「お守り」みせるが「これは使えません」
怒ってはいけません。

書類をすべて提出

「抹消の回復申出書」・・・抹消を取り消し持ち主に登録を戻す手続き
車検証がないのでこれに理由を書いて提出  石摺添付!

回復後に一時抹消です。
一時抹消登録には諸元表が必要です。

仲間よりカタログコピーをいただきました。

手続きの間に

手数料のお支払い
ナンバーの返却!・・残念ながら「多摩4」は排ガス規制で継続できません。
税の申請 一時抹消後は新たに税金はかかりません。

陸事にきて2時間経過
ようやく書類出ました。

なんだかんだで陸事の皆さん、今日は親切に対応してくれました。

後日オーナーさんに書類を見せて譲渡書類をいただきました。

今回の登録までの道のりいかがでしたか?私はとても勉強になりました。

旧オーナー様、グロリアを見に来てくれました。復活をお約束して、いよいよレストア着手です。なーんて・・まだまだ先ですが!



Posted at 2020/01/20 21:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロリアバンV43 | 日記

プロフィール

「神奈川プリンスクラブ 3月定例ミーティング・プチフリマ http://cvw.jp/b/1631167/47530468/
何シテル?   02/13 21:43
suwarashifactoryという秘密基地があります。20歳で運転免許を取りプリンス一筋、もうすぐ30年が過ぎようとしています。週末には基地に立てこもり錆だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プリンス スカイライン 2000GT プリンス スカイライン 2000GT
最終型54Bー3型、日産に吸収後の一台です。実走行8万キロ、記録簿付き、内装オーストラリ ...
プリンス マイラー ツリ目マイラー (プリンス マイラー)
1965年式スーパーマイラー 2t積ですね。部品交換会はこれで出動です。
プリンス スカイライン 2000GT 2000GT (プリンス スカイライン 2000GT)
1965年式プリンス スカイライン 2000GTです。アメリカのカリフォルニアへ旧オーナ ...
プリンス スカイウエイ プリンス スカイウエイ
車種の選択がスカイウェイしかなかったのでこのカテゴリーで登録しましたが、正確には1957 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation