• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

私の好きな車シリーズ  (その7)いすゞジェミニ

私の好きな車シリーズ  (その7)いすゞジェミニ  現在は乗用車を生産・販売していないいすゞ自動車ですが、そのイメージはかなりマイナーなものでした。そしていすゞ自動車はディーゼル乗用車を得意としており現在の市場(ヨーロッパではディーゼル乗用車が発展していますが、日本では締め出しを喰らいました。)から考えると手を引いたのもある意味正解だったとも思えます。

さて、そんないすゞ自動車がこの世に出した乗用車ではダントツの生産・販売台数を誇った大ヒット作がこの「街の遊撃手 FFジェミニ」である。
発売当初のTVCMはCGなし(ちょっと裏技もあったようだが・・・)でびっくりするようなカースタントをやってのけて一躍有名になり、グッドデザイン賞も受賞しているコンパクトセダン&ハッチバックボディをもった大衆車です。
FFと称したネーミングからもわかるとおり、このモデルは2代目ジェミニであり、初代はオペルカデットをベースに作られたFR車でした。

実はこのモデルのデザイナーはピアッツァと同じく巨匠「ジウジアーロ」(あまり公表はされませんでしたが・・・)でした。
3ドアハッチバックモデルはそれこそミニ・ピアッツァと言わんばかりのデザインでしたが、私がお気に入りなのは4ドアセダンの出来でした。
カーデザイナーに憧れていた私にとって、スポーツカーやミニバンなどのデザインは個性が出しやすくデザインしやすいと感じていましたが、3ボックスセダンをデザインするのは非常に困難なものでした。
そんななかでこんなにコンパクトなサイズでこれだけ存在感があるデザインをしたジウジアーロはまさに天才的だと思いました。

空前のブームを巻き起こしたFFジェミニはデーゼルターボやターボエンジンを積んだイルムシャー、さらにはZZハンドリング・バイ・ロータスなどの車種を追加しました。
マイナーチェンジでではフロントフェイスを猫目にしてかなりイメージを変えました。(自分はやはり初代のオリジナルマスクが好きでしたが・・・)
その後、3代目を発売されましたが・・・パッとした性能も販売力もありませんでした。
そして・・・4代目はホンダドマーニのOEM生産となり、いすゞ自動車の乗用車は幕を降ろすのでした・・・(´;ω;`)ウルウル

このあともまたいすゞ自動車の車がこのシリーズに出てきますが、基本的に私はこのマイナーな自動車メーカーのデザインが大好きでした。
いつの日か復活してくれることを願っています!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/27 23:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年7月28日 13:17
この車、当時友人が所有していて、よく貸してもらって乗ってました。

たしか イルムシャーだったと思います。 加速が結構すごかったのを覚えています。

これも ジウジアーロだったんですねぇ。
コメントへの返答
2013年7月28日 21:33
イルムシャーはターボエンジン搭載されたハイパーマシンでしたから良い加速見せましたよね♪

そうなんですよ…あまり公表されてませんでしたからね!
でも言われるとピアッツァの流れがわかるはず?
公表しなかったのはジウジアーロといすゞ側で意見の相違があったとか、なかったとか?(笑)
2013年7月28日 13:23
こんにちは。

親戚が嘗て乗ってまして、思い出があります。
「街の遊撃手」あのCMが印象深いです。
あのデザイン、コンセプトが時代を先取りしすぎていた様な気がします。
復活あるのかなぁ。。。
コメントへの返答
2013年7月28日 21:39
確かにあのTVCMはインパクト大でしたよね♪
デザインが時代を先取りしていた感はありましたが…それならピアッツァは更に恐ろしい先取り感(笑)?

いすゞの乗用車部門復活は日本の政治家がディーゼルをどのていど理解するかにかかっていますね!
2013年7月28日 22:13
はじめまして
いすゞでメカニックやってます
ジェミニはたまにしか整備に入って来なくなりました
俺的にはZZが好きです
コメントへの返答
2013年7月28日 22:31
はじめまして♪
いすゞのメカニックさんですか…お疲れ様です!

確かにそろそろ球数が減りましたよね?


ジェミニのイメージにはじゃじゃ馬的なイルムシャーよりは紳士的なZZハンドリング・バイ・ロータスの方が似合いますよね。

FRジェミニZZシリーズのスパルタンなイメージも素敵でしたが…?

プロフィール

「ユーザー車検代行、終了!」
何シテル?   07/29 09:38
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation