• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

i-cruise Dialレポート

i-cruise Dialレポート
昨日は・・・白老牛肉祭りに行ってまりました! ホントは自転車で行く予定でしたが、生憎の雨模様で断念。 大人4人とワンコ2匹でハイエースに乗ってGo。 我が家からは高速道路や36号線を走るより支笏湖を通過した方が近くて早い。 で、早速ですがオートクルーズ&スロコンを使いまくりました。 まず、i-c ...
続きを読む
Posted at 2014/06/09 23:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2014年05月11日 イイね!

ついに洗車しました・・・

ついに洗車しました・・・
勤務明けですが、午前中はトライアスロンの練習に充てました。 午後からも天候が良く、これはチャンスとばかりにハイエースの洗車に着手。 4時間以上かかりました・・・(笑)! まずは洗車機で泥wax落とし。 続いてシャンプー洗車。 洗車機で泡落とし。 鉄粉落としをスプレー。 粘土掛け。 洗車機 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 21:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2014年03月31日 イイね!

エルフォードスロットルスペーサーインプレ

かなり以前から、これだけは絶対に付けようと考えていたグッズです。 アクセルレスポンスが向上し、スタート時のもたつきを解消するだけでなく燃費にも好影響・・・との評判が魅力的でした。 寺本自動車商会からも同様の製品が出ていて迷いましたが・・・後出しのエルフォードにしてみました。←でもどうやらOEMみた ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 16:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2014年03月31日 イイね!

スロットルスペーサー再び!

スロットルスペーサー再び!
本日午前中に作業開始! まずはボルト2本外し、 インテークのバンドを緩め、 ダクトを除けます。 2本のナット、2本のボルトを緩めスロットル本体を外し、 Qマ氏に教わった・・・ダブルナットによるスタッドボルト外し。 無事に取り外せたストッドボルト。 スペーサーを挟んでスロットルを4本の ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 10:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2014年03月28日 イイね!

エルフォード スロットルスペーサー

エルフォード スロットルスペーサー
消費税アップ前にと注文していたエルフォードのスロットルスペーサーが到着したので善は急げで早速取り付けてみようかと・・・アクセルレスポンス向上と燃費に効果ありらしいのでかなり期待いております! 工具は、こんなもので充分かと? これがスロットルボディ。 で、エアインテークを外して・ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/28 15:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2014年03月23日 イイね!

ハイエース作業、停滞?休止中?

ハイエース作業、停滞?休止中?
ハイエースに付けているワイドトレッドスペーサーは20mm。 そのせいで若干ですがハミタイになるので車検対応にフェンダーにモールを張り付けているのですが、両面テープが弱くて剥がれてきてます。 より強力な両面テープで補修してみようかと考えていますが、ここの所の路面状況からして厳しいのかな??? そ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 22:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2013年12月08日 イイね!

リモコンエンジンスターター交換作業

リモコンエンジンスターター交換作業
ほとんど同様なエンジンスターターを交換します。 カーメイト TE-W2100  →  カーメイト TE-W06S ちなみに今回、取り付けるのはかなり古いモデルです。 なぜか?それは「セキュリティ機能付き」が現行モデルにないからです。 運転席右側アンダーパネル及び右フロントピラー内貼りを剥がして ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 16:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2013年12月07日 イイね!

う~ん・・・テストドライブ結果は?

ちょいとドライブに行ってまいりました。 が、結果から言いますと・・・ちょっとガッカリかな? 変化はありましたよ。 段差を斜めに乗り越えるようなときは明らかにその揺り返しは減りました。 が、しかし・・・左右の両輪で段差を乗り越える場面ではショックが大きくなりました。 逆に、加速やブレーキングでのノ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 00:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2013年12月06日 イイね!

寒い中、頑張りました!

寒い中、頑張りました!
まずは・・・玄武のショートスタビブラケットの取付を開始。 ラダーに乗せてから後輪に車止めしてジャッキアップ、更にウマを掛けます。 車の下にもぐる時はかなり慎重派です。 スタビライザーブラケットとはこれです。 これをローダウンに合わせて短いものに交換します。 まずは取 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 16:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2013年11月28日 イイね!

ハイエースⅣ型

ハイエースⅣ型
でちゃいましたね・・・ハイエースⅣ型。 マスクはあまり好きじゃないかな?(笑) インテリアも苦手かな?(笑) でも・・・苦労して付けたミラーヒーターはMオプションで5000円? モニターまで追加した燃費計も標準装備! 両側パワースライドドアはMオプションで90000円オーバー!! しかも・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 00:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

「@ファザー 我が家もたまに行きますがなかなかですよね♪」
何シテル?   08/31 18:02
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation