• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

オーバーオール

オーバーオール愛用のオーバーオールは冬用の赤の長袖と夏用の青の半袖…どちらもホームセンターで購入した格安品ですが、遠慮なく汚せる作業着は楽チンですよねぇ~!
本当ならスナップオンとかムーンアイズなどのメーカー品オーバーオールが欲しいのですが…基本的に貧乏性な性格なので、高価なウエアは汚れるのに躊躇していまいます(笑)!
しかも…余計な金属(ボタンやファスナー)が付いていたりして、クルマを傷つける可能性があったりします。
その点、自分が使う格安品はホントに使い勝手に優れています…汚れてボロボロですけど、お気に入り〓



さてさて、エンジンオイル交換したハイエースですが、かなり変化がありました♪まるで高級添加剤を入れたくらいの変化です!
まずはエンジン騒音が明らかに軽減…それまでのオーディオのボリュームを2ポチ下げるくらいに静かになりました!
そしてトルクアップしてアクセルの踏み込みが8ミリ位(←また微妙な数字に…(笑))浅くなった感じ?で明らかに燃費改善してくれそうです♪
新車初回のオイル交換でこんなにも変化がみられるのも初体験ですな…モノタロウオイル、恐るべし!


ところで…月末の休みに近所の犬友と旭川方面に小旅行に行くことになって、高速道路を使うことになりそうなので…ETC取り付け業務が急務となりました!
デリカスペースギアから取り外したETC本体はあるのだけど…登録書き換えしないと通行料金の横領(ハイエースは1ナンバーなので大型分類となり3ナンバーより一クラス高額なのです!)になってしまうのでちょっと面倒な手続きが必要ですし手数料もかかるので…思いきって新品を購入しても大差がないような?(笑)
ETC本体を灰皿のスペースに取り付けようと考えていたのですが、デリカスペースギアに取り付けていたモデルがちょっと大きめサイズで厳しそうなのでよりコンパクトなモデルを検討中です。


で、できれば…CAMP(燃費計)も取り付けできたら良いなぁ~なんて考えております♪


それと…ミラーヒーターがないのがどうしても納得行かないのでネットで検索したら、居ましたよ!
ミラーヒーター自作の強者が…どうやら部品代金は数百円のシートヒーター数枚で出来ちゃうみたいなので、アトレーにも着けちゃうかな(笑)?
その方はリアディフォッガースイッチに噛ましていたようですが、別スイッチもありだよね…ただし、リアディフォッガーだとタイマー式でオートオフになり、消し忘れがなくなるのは便利かも?


まぁまぁ、やりたいことがたくさん有りすぎて…いつ着手するねん!って思っている今日この頃です♪
Posted at 2013/01/07 20:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ネイジュ えっ落馬?しかも連続落ち?怪我の具合が気になりますがお大事に!あとは上がるのみ♪」
何シテル?   10/10 17:00
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
6 78 9 10 11 12
13 1415 161718 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

Virauto サイドミラー格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 01:18:49
いつまでも乗り続けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 23:43:15
マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation