• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

夏タイヤ&ホイールの準備

夏タイヤ&ホイールの準備ハイエースの夏タイヤ&ホイールを準備しておかないとなぁーと思いつつ…何にも進めていません(笑)!
まずはハイエースの標準タイヤ&ホイールとデリカスペースギアの夏タイヤ&ホイールのオークション出品による収入額により予算が決まるので、それが先決なんですが…なかなか面倒でいまだに未出品。
ハイエースの標準タイヤは新品なので写真撮影するだけなんですが、デリカスペースギアの夏タイヤは汚れたまま収納しちゃったので、スペアを含めて5本を洗うという作業がありかなり厳しい状態です。

そして…ハイエースの夏タイヤ&ホイールに関しては、まずはサイズに悩んでおります。
ホイールサイズをインチアップするのが定番ですが、自分としてはインチアップ=バネ下重量アップ…すなわち性能低下と判断してますので、標準の15インチが良いかななんて思っていますが、タイヤの偏平率は少し落としたい気もしてます。
タイヤは基本的にはそれなりのトータル性能(走行性・静粛性・快適性)のものが欲しいのと、できることなら車検対応(LTタイヤ)というのが理想なのですが…そうなると銘柄はかなり限定されてしまいます。

これらの条件をバランスよく考えて出た結果は…215/65-16というサイズが理想ですかねぇ~?

ホイールはアメリカンスタイルのメッキホイールが希望で最近流行りの黒ホイールはどうも苦手です(笑)!ハイエース用にスチール製のメッキホイールがお安く出回っていますが…重量的に考えるとかなり不利な感じがしますがいかがなものかと?

セット売りで送料も含めて安いところをネットショッピングする予定ですが、窒素封入も条件かな(笑)?

もう少し悩む時間があるので…悩んでみたいなと思っています♪(笑)
Posted at 2013/01/23 11:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月23日 イイね!

除雪作業

除雪作業昨日は久々に天気も良いし気温も上がりました♪
昨年付けたバルコニー(8畳)の除雪作業、トレーラーの屋根の除雪作業、玄関先の階段部分の氷割りを実施しました!
いずれも今シーズンとしては2回目の作業になりました。

そして…昨日は職場の新年会がありましたが、ハイエースを立体駐車場に入れる勇気がなくて屋外駐車場に入れました(笑)!
ハイエースワイドミドルのカタログ上での全高は2105㎜、一方大抵の立体駐車場の高さ制限は2.1mです。
自分のハイエースを実測しても2.1m未満だし、立体駐車場の高さ制限にはかなり余裕があるのも知ってはいるのですが…まだちょっと躊躇しております(笑)!
Posted at 2013/01/23 11:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@剣 舞 これ自分も大好き♥️北海道人はなかなか自分では買わないかも⋯(笑)。」
何シテル?   09/30 08:52
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
6 78 9 10 11 12
13 1415 161718 19
20 21 22 23 24 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation