• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

居間の照明器具

居間の照明器具自宅を購入した際にサービスで付けてもらった照明器具・・・やはり居間が一番使っているせいか、ついに故障?
4・5年に1回は蛍光灯を交換していましたが、数日前に1本が球切れしていたので交換しました。
その2日後くらいに今度は別の場所が不点灯・・・電球の寿命というのはだいたいこんなものよの~とか言いながらそこを交換してみたら、あれ?不点灯。
仕方ないので他の電球と交換してみたらどうやら故障のようです。
器具を分解して調べてみたところ・・・コンデンサーらしき部品が溶解し液体が出ているような状況でした。
ここまで来ると自分の許容範囲外・・・電気ではなく電子系にちょっと疎いので(笑)。
18年間も使ってお疲れ様でした!
どうせ交換するなら最新のLED照明器具にしてみようかと考えております。
Posted at 2013/02/28 23:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月28日 イイね!

示談成立(過失割合)

示談成立(過失割合)先日、土木センターの職員が来て示談が成立・・・6:3で請求額の6割が支払われることになりました。
タイヤ4本の金額が28,000円ほどでしたが、24,000円ほどの支払いとなります。
4,000円ほどの赤字ですが・・・2シーズン履いたスタッドレスが新品になったと思えばまあ良しとするか????

土木センターの職員から色々と話を聞きましたが、今回は夜間で視認不能なので支払うことになるが、日中では1円も出ないらしいです。
また、よくあるマンホールの穴でも1円も出ないらしいです。
しかし・・・標識からの落雪事故は100%の支払いとなるそうです。

今年は気温が低いせいもありますが、札幌市内の道路であちこち大きな穴が開きまくりです。
ハイエースサイズのタイヤならはなんでもない穴もアトレーだと落ちてしまい大きな衝撃となります。
気をつけて走らないとまたやってしまいそうで怖いです。

実は・・・私も現職の前は国道の管理者であったことが少しの間ですがあります。
同じように道路に穴が開いていて、威圧的なおじさんに高額な請求を受けたことがあります。
BMWのセダンに乗っていたそのおじさんは、足周りをまるごと交換しないとならんと行って100万円以上の請求をしてきました。
当時は言いなりで支払いをしていた記憶があります。

画像は・・・事故証明書・示談書の写です。
最終示談は来月8日になりました。
Posted at 2013/02/28 23:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@剣 舞 これ自分も大好き♥️北海道人はなかなか自分では買わないかも⋯(笑)。」
何シテル?   09/30 08:52
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 4 5 6 789
10 11 12 131415 16
17181920 2122 23
24 252627 28  

リンク・クリップ

マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation