• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

クルマ弄りには寒すぎます!

クルマ弄りには寒すぎます!アトレーの部品取り外しは…ETC、リモコンエンジンスターター、増設シガーソケット、オートライト等々の電装品をメインに行いました。
納車日が決まったら、前日にナビ&スピーカーの取り外しを行います!


続いてはハイエース。
車検準備として、エンジンルーム開閉ができるようにドリンクホルダーを改造?(笑)
ついでにインバーターもより埋め込むように設置しました。




そして…

バンパー外して作業開始!



不調のホーンを外して、新しいホーンをグリル内に取り付け。



グリルのネットがスチール製で錆が気になるので…樹脂製ネットに交換。



グリル枠にも錆が移っていたのでコンパウンドで磨いて、真っ黒の樹脂製ネットに交換。
アストロプロダクツのエンブレムも移植して…グリル内にレッドカラーのホーンが鎮座しました‼




ついでに屋外の給水栓を止めて洗濯機接続ホース、シンク接続ホース、ホースリール等を撤収。
シンクのカバーを作る予定でしたが材料が足りなくて近場のホームセンター(ホーマック)にて購入しましたが…ここで作業は終了。
気温が低くて外での長時間作業はかなり厳しい感じですねぇ!








さてさて本日は我が家の長老、ロッテさんが15歳の誕生日です♪
相変わらず後ろ足が調子悪くて薬漬けの毎日ですが…たまたまネットで見つけた「整形外科専門病院」のホームページで「膝の前十字靭帯断裂」の症状が似ていたので掛かり付けドクターに問合せしたら、「膝の裏を押して膝蓋骨が出てこないので前十字靭帯断裂ではないですね…」との回答でした。
やはり「腰椎椎間板ヘルニア」なのかな?
15歳は大型犬としは長生きなんでしょうが、足以外はめちゃくちゃ元気な状態です!(笑)
Posted at 2017/11/05 20:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@べるぐそん 自分はいまだにNikonD70というクラシックな一眼レフ使っていますが…やはり一眼レフが良いですね?(笑)」
何シテル?   05/30 20:28
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
5678 91011
12 13141516 1718
1920 21 2223 24 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:52:50
2025年元日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 06:21:35
[トヨタ セリカ] 暗電流の計測 ~バッテリーが上がり易い車は要チェック~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 21:33:24

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation