• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄人弐佰弐拾参号のブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

やっと板に付いてきたか?

今日は午後からリトルカブのドリブンスプロケットの交換を実施しました!
39T→38Tなのでそんなに変化はないかと思いますけど…更なる燃費アップと巡航時の回転数を下げるのが目的。
ついでにブレーキ、ベアリング、ハブダンパーの点検・清掃もあわせて実施。
実はちょっとリアホイール回すと気になる音がしているのでばらして確認したいというのが一番の目的だったりします(笑)?


まずはリアホイールを外しますが…それに付随してマフラーも外したりする必要があります



スプロケのボルト外れず早速活躍してくれたエアインパクト。
軽くてコンパクトで使いやすいですね♪


ホイールの清掃にはせっかくコンプレッサー回したのでこちらも利用しました。


せっかくリアホイール外したのでなかなか綺麗にできない場所も綺麗にしておきます。


今回の整備、教科書はこちら。
綺麗な本が一瞬で汚くなりました(涙)。
こういった整備書は立派な製本よりは防水加工とかの方がよっぽどありがたい?(笑)


結局はホイールベアリングに問題はなく…ブレーキやハブダンパーもまだまだ使えそうです。
組み上げてチェーンの調整・清掃したら気になる異音がなくなっていました!(笑)


整備が終わるとあちこちから集まってきた工具をまたあちこちにしまわなくちゃなりません(笑)。
バイク整備のための専用工具箱を作ることにしました!

Posted at 2021/06/26 17:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月26日 イイね!

多岐にわたる作業色々

モノタロウに発注していたホンダ純正部品が到着。


リトルカブのリアキャリアの固定ボルト&ナットが修理完成。


先日、スズメバチ騒動でできなかった裏物置の改装が終わりました!
前後の扉にある隙間を古いトラックシートで埋めました。
扉の歪みでできた隙間もキャッチを付けて対応しました。


その他に…自動車整備用品物置の整理や屋外洗面台&洗濯機設置場所の改良整理、更には自宅アース線の確認など、たくさんの作業ができました!
アース線は基礎の中に放置されており、完全に違法工事でした。
30年近く昔の建物だし、建設会社も倒産しているからクレーム入れる場所ない?(笑)
狭く暗い基礎の中での作業で、アース棒は床下収納の真下を掘って大ハンマーで打ち込みました。
アース用の配線がなくて接続はまた別の日に?(笑)
ついでに発電機のアース棒も処理しておきました!



作業が終わる頃に…こんなリコール通知が届きました。
ネットで見ていたのでやはりか…という感じですが、予約・作業待ちが面倒ですね?(笑)
Posted at 2021/06/26 00:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ネイジュ えっ落馬?しかも連続落ち?怪我の具合が気になりますがお大事に!あとは上がるのみ♪」
何シテル?   10/10 17:00
札幌市在住の50歳代、公務員です。 かみさんと3人娘(ワンコだけど…)の5人家族です♪ 趣味はトライアスロンとクルマいじり。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20 21 22232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

いつまでも乗り続けたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 23:43:15
マッドファクトリー ビッグワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:34:41
T's FACTORY ピロボールスタビライザーリンクセット 【2WD】 【200系】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:46:34

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 鉄人弐佰弐拾参号 (トヨタ ハイエースバン)
平成24年12月2日(日)、納車されました!! 流行に左右されず、自分流にカスタムしてい ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
かみさんの通勤用
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーからアトレーに入れ替えました!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーワゴンが出る少し前にちょっとだけ販売した4ナンバーのアトレー。しかも5MT。良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation